MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
滅多に出物がないユーズドのニーボードが入荷しました。私自身のボード以外では初めてです。80年代にカツさんがシェイプしたニーボードでサーフィンを始めたという筋金入りのニーボーダーが前オーナーですので、ボードの調子もよーくわかってます。
5’6” 4フィン クラッシュも無くお値段は¥85.000です。詳しくはのちほどアップロードしますので少しお待ちください。
さて、お話は変わってタイトルの「波乗り入門」です。大学時代にバンドをやって、アホのように一緒に飲み歩いていた友人がサーフィンを始めたいと言い出しました。私と同学年ですので、もうすぐ50歳というお年頃での波乗りデビューです。
素晴らしいじゃありませんか。
それで「宮嶋、ちょっと教えてくれよ」と頼まれた訳ですが改まって、波乗りっていうのはなあ…なんて説明しようとすると何言っていいのかさっぱりわからない。改めて考えてみると何にも分かってないんだなあと実感させられました。
他のスポーツのように勝ち負けがあるわけでもなく(大会に出れば勝ち負けはありますが、ほとんどのサーファーは勝ち負けという意識は無いと思います。)、しいて言えば海の中で楽しんだもの勝ちくらいのものです。
そんな波乗りのことを口で説明するのはとても難しいので、これを読めとこの本を渡しました。カツさんと同じ鎌倉の(日本の)草分け的サーファーの出川さんが書いた「波乗り入門」です。
よくある技術的なHOW TOものではなく、「オレにとって波乗りとはこんなもの」的に書かれた自伝的な内容です。そこから何を感じ取るかは読んだ人次第です。
それと同じことで波乗りから何を感じ取っているかなんていうのは人それぞれに違うものです。つまり本質的に自由だってことだと思います。
自由なんです。
好き放題に行動するということじゃなくて、波打ち際にサーフボードを浮かべ、それに乗ってパドリングで海に出た瞬間から自分ひとりの力だけが頼りだということです。
波に気持ちよく乗るのも波にやられてひどい目にあうのも、相手は波という自然の力です。
ひどい目にあうために海に入る人はいません。気持ちいいことするためです。そのために、身体を健康に保って、天気図や潮回りを気にかけ、海に入る時間をやりくりし、ウェットスーツやサーフボードなどの道具を用意します。そんなことたちは波乗りに伴って派生してくるのも楽しいことです。
気持ちいいことといえば、波乗りほど見ている人とやっている本人の楽しさのギャップが大きいスポーツも珍しいと思います。例えば草野球。近所のグラウンドで日曜日に行われている草野球チームの試合を見ていてもそれなりに面白いものです。エラーや三振でも盛り上がったりします。
でも波乗り。へっぴり腰で波に乗るサーフィンを陸から見ていても面白くもなんともありません。
一方、へっぴり腰で今日初めてテイクオフできた当の本人はもう最高の気分です(どんな上手な人でも、一度は必ず経験あるはずです)
そんなもんです、波乗りって。
この寒いのに海に連れってくれという友人も偉いというか、どちらかと言えば変わり者だと思いますがとりあえずウェット着て海に浸かってみたら何か分かると思います。
でも寒いよ~、冬の海は(笑)
明日はお休みいただきます。波が立つとすれば午後かな~?
また雪になりそうだしどうなるかは明日の天気次第ですね。
予定が立たないのも波乗りの面白いところ。
この記事にコメントする
はじめてのコメントです。
はじめまして。ブログ、毎日拝見させていただいています。サーフィンを始めて4年目の25歳です。お店には行ったことありませんが、(ごめんなさい。)ブログの内容がすごく興味深く、毎日楽しみにしています。
さて、今回の内容についてなんですが、僕も先日、5年ぶりの同窓会があってそこで何人かにサーフィンやりたい!って言われたんですが、僕もサーフィンというのはこうだ!…みたいにうまく説明できませんでした。けど、今回のブログを読んで、あっ、そうだよな!そういうこと!!って思いました。勝ち負けとかでなくて、ただ単に全てから解放されて無心に夢中になれる気持ち、時に(いやほとんどが)思い通りにうまくいかないからこそ生まれる探求心。これがサーフィンの醍醐味なんですかね?まだまだ、若造で分かってないことが多いですが、もっと波乗りを楽しみたい、みんなとこの喜びを共有したい、と思いました。
長々と失礼しました。ブログ楽しみにしていますので、これからもよろしくお願いします(^^)
さて、今回の内容についてなんですが、僕も先日、5年ぶりの同窓会があってそこで何人かにサーフィンやりたい!って言われたんですが、僕もサーフィンというのはこうだ!…みたいにうまく説明できませんでした。けど、今回のブログを読んで、あっ、そうだよな!そういうこと!!って思いました。勝ち負けとかでなくて、ただ単に全てから解放されて無心に夢中になれる気持ち、時に(いやほとんどが)思い通りにうまくいかないからこそ生まれる探求心。これがサーフィンの醍醐味なんですかね?まだまだ、若造で分かってないことが多いですが、もっと波乗りを楽しみたい、みんなとこの喜びを共有したい、と思いました。
長々と失礼しました。ブログ楽しみにしていますので、これからもよろしくお願いします(^^)
Create your own visitor map!