MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
6’8”のプリモのシェイプが出来上がりました!プリモは8フィート → 7フィート3インチ → 10フィートと乗ってきて、これで四本目です。この6’8”はカツさんのパーソナルプリモの6’9”をお借りして乗ってみて一発で気に入ってしまったので、1インチだけ短くしてシェイプしてもらいました。
プリモのボトム。長さは違っても10フィートも6フィート8インチも同じシェイプ。プリモの調子よさの秘密はこのボトムにあります。カツさんのシェイプ技術の高さが伝わってくる玄妙な曲面です。
シェイプサインを入れていただきました。以前はボトム側にもサインを入れていましたが、現在はデッキ側だけになります。
プリモは真っ赤なティントカラーでグラッシングしていただきます。
かなり楽しみです。
そしてお楽しみはさらにもう一本。ニーボードです。アウトラインを引いていただきました。センターは23インチワイド。ノーズとテールも幅広のずんぐりしたアウトラインです。
いくつかのテンプレットを巧みに組み合わせ、きれいなアウトラインが出来上がっていきます。
早速、切りぬきます。
アウトライン完成です。テールはスワローテールになります。
ちょうど1年前に作ったのはニーボードはクアッドでした。これは3本フィンにします。FCSでツインスタビライザーとトライフィンの両方で使ってみる予定です。
ボトムはシングルコンケーブにシェイプしていただきます。前回作ったクアッドと同じです。
サイズや形は2004年から乗っている3本フィンのニーボードに似ていますが、この10年間に考えてきた要素を盛り込んでいます。自分的には節目のボードのつもりです。
カラーはこのニーボードも赤。ティントの透明感が好きでボードはほとんどティント着色ですが、ニーボードだけはいつもオペークです。オペークピグメントの赤でピカピカに仕上げてもらいます。
年末の10フィートプリモから数えると、もう4本目。今年はスタートから飛ばしてます 笑。
プリモとニーボード、赤いサーフボード2本。かなり楽しみです。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!