MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4294] [4293] [4292] [4291] [4290] [4289] [4288] [4287] [4286] [4285] [4284]
最近耳にすることが多くなった、グライダーという言葉。自分の中での概念は、90年代にクロスカントリーサーフィンなどと呼ばれ、ポイントをパドルで移動しながら波に乗るサーフィンで使われていた、11~12フィートもある’超’長いサーフボードのこと。

最近はそれが少し変化しているようで、例えば「ノーズライダーではない」「ノーズコンケーブが入っていない」ようなポイントノーズの長めのボードをグライダーと呼んでいるように思います。

私の最初のグライダー。クリスンテンソンの11フィートで、グライダーにハマりました。


以前は11フィートという長さがネックになって、それまではなかなか定着しなかったのだと思います。個人的には少し違うよなあと思いつつも、それまでノーズライダーばかりだったログにグライダーという概念が入ってきたのは嬉しいことです。

9フィート6インチ~10フィートくらいのサイズなら、ぐっと親しみやすくなってきます。ノーズコンケーブが入らないボトムで、ボリュームを削ぎ落した細めのノーズでシンプルに波を滑るサーフィンです。

うねりをできるだけ早く捕まえて滑り出し(ノーズコンケーブが無いボトムはスムースです)、立ち上がってくる波に合わせ、ボードの一番良い位置に移動してレールをセットしたら、あとは真っすぐ。ボード上での動きは細かいトリミングだけで最小限に。

波の先まで出そうになったら、カットバックしてまた最初に戻ります。意識することは、最小限の動きでトリミングしながらスピードを得て、ひたすら真っすぐ滑っていくこと。

そう考えると、私がDフィンの他に必ず一本は所有している、クルーザー系のログもグライダーの部類に近いのかもしれません。

ちなみに、次のログはこの一番最初のログとほぼ同じに作ってもらおうと思っています。原点回帰というやつです。

サーフボードも多様性の時代です。11フィートでなくても、解釈は人それぞれで良いと思います。

ノーズライダーには無かったものとしては、レールエッジとスピードのためのコンケーブという要素もあります。

これは活さんにシェイプしていただいた、10フィートのグライダー。コンケーブとレールエッジが良く分かります。


これは9’9”。コンケーブは入っていませんが、レールエッジがきっちり入っています。


いろいろ試しています。どちらもグライダーらしく、貫通力があるスピードボードでした。(セクションのスープの下を勢い余って(笑)通り抜けていくスピードを貫通力と呼んでおります)

すこし軽量級になりますが、8フィート4インチと9フィートのプリモも同じような感覚で波を滑らせています。そういえば昔、クリス・クリステンソンのラインアップでは現在のC-BUCKET系のボードは「ミニグライダー」という名前でした。

グライダー、次は10フィート2インチで作ってみようと思っています。上の二本をミックスさせたようなデザインです。ヘヴィー級にしちゃおうと、じじいは腰と股関節に良くないのでミドルウェイトくらいにしとこうと思います。

今日のブログ、久しぶりのAOBカテゴリーだということにお気づきでしょうか?

うねりから素早く波をキャッチして、最小限のトリミングで波の良いところキープしながら真っすぐ立って滑って行くなんて、大人じゃないですか 笑。

なのでグライダー、AOB認定です。



Dフィンもアリ。


往年のドロップニーが出てしまうのは当然ですが、グライダーです。





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!