MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 27
30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4695] [4694] [4693] [4692] [4691] [4690] [4689] [4688] [4687] [4686] [4685]

台風からの東うねりを期待していましたが、ヒザくらいの小さい波です。それでもたまーに、それらしい波が入ってきます。持っていったボードは5.7のニーボードと8.0のロングフィッシュ。

どう見ても長い方が良さそうな波なので、8.0のフィッシュです。


最初のロングフィッシュとはフィンを変えて作りました。初めて使うので、できればもっとしっかりとした波でやりたかったのですが仕方ありません。最初のフィッシュとの比較にもなりそうだし、ときおり入ってくるミニセットに期待して入ってみました。

波は小さいですが、久しぶりのオフショアが気持ちいい。

フィンはこんな風です。シングルフォイルでフィッシュらしいキールフィン。その他のシェイプはほぼ同じです。


改めて思うのはこのフィッシュ、滑り出しが速いなあということ。ロッカーのおかげだと思います。8.4や8.0のプリモとは違うロッカーで、全体的にしっかりとロッカーが付いています。緩く持ち上がった斜面にすっぽりとはまる感じがして、波を素早く捕まえてくれます。ロゴマークのKatsuの’s’のあたりに顔が来ます。

それにプラス、順手懸垂がパドルに効いてるみたい。

最初の一本は思い切りコケました。ニューボードの醍醐味です 笑。

最初のフィッシュと同じ感覚でボトムターンしようとしたら、ボードは真っ直ぐ逃げていくだけ。行き場が無くなった身体は海の中です。それなり乗り込んでいるロングフィッシュですが、フィンが変わるとほぼ別モノです。

何本かモタモタと乗りつつコントロールのイメージを修正して行きます。最初のフィッシュは本当に軽く、まるで足首の動きだけでスムースにターンして行ってくれるようなイメージでした。

こいつはフィンが大きくなってルースさが少なくなった分、フィンを意識してボードをしっかりと傾けてあげる必要がありそうです。

滑り出してから波が立ち上がってくるのを待つようにタイミングを測り、遅らせ気味に体重を乗せていくと、スピードに乗ってくれます。そのまま気持ち良く小さな波のボトムでターンしてくれます。

そのまま立ち上がった波のフェイスに戻ると、まさに水を得たサカナ(笑)。引っかかるなあと感じていた大きめのフィンの感触が消え、レールとボトムと全体がひとつになったように波を走り始めます。

ミニセットに滑り出して、先の方で滑り出した人が見えたので「追いつけるか?」と走らせてみたら、あっという間に追いつきました。

違う波では、崩れる波頭を腰の辺りで受け止めつつ、レールを入れ続けていたら、スープまみれのそのセクションからすんなりと抜け出して先のフェイスに追いつきます。

インサイドの人とクロスしそうだったので、その人をかわすまで真っすぐ滑って待ってから(ミニ)ダウンザラインに入ったら、崩れそうに立ち上がったフェイスを走り過ぎてしまいそうにスピードアップしたので、波のフェイスに手を入れてストール。

面白いじゃないですか。

カットバックも違います。最初のフィッシュは先に出すぎのようなポジションからでも簡単に戻れたのですが、こいつではそのタイミングは遅すぎ。フィンの違いです。ベースが広い分、波の力とスピードが必要です。波が立ち上がっているところでは、小波をしっかりとホールドして戻ってくれます。

ボードをもっと波のカールまで戻したいところですが、まだそこは試行錯誤の段階です。それでも、波のコンディションを考えれば上出来だと思います。

この日の波ではこのくらい。


フィンの違いはこんな感じです。下のフィンが通常付けているフィン。プリモフィッシュと呼ばれるフィッシュはこのフィンを使っています。

回転性は下の方が良いのは見ての通りです。キールフィンはベースが広い分、小回りが効きません(ボードも長いです)。スピードはキールフィンの方が上じゃないかと思いますが、それはもっと乗ってみてから。スムースさは最初のボード(下のフィン)の方に軍配が上がるように思います。

これからもっと乗って行きますが、キールフィンも最初のフィンと同様に問題なく使えると思います。それぞれ間違えてはいないので慣れの問題です。(これじゃなくちゃダメ、というのは好きじゃない 笑。ほとんどは慣れの問題です)

フューチャーなんかでフィンを変えることができればいいんでしょうけれど、使用するフィンでBOXの位置が決まってくるフィッシュではそれは難しい。(上の画像を見ていただければ、仮にフューチャーで両方のフィンを作ったとしても、画像と同じ位置にフィンを取り付けるにはBOXの位置をそれぞれ変える必要があるのが分かると思います。)

私の場合はこれもテストです。皆さんにはいままで通りのフィンでお作りします(希望があればもちろん変えられます)

実はもうひとつ気になっているのは、BOOGIEのフィンです。形は上の画像の下と同じですが、ダブルフォイルになって取り付け方が変わってきます(ストリンガーと平行)。これもぜひやってみたいので、貯金しなくちゃ。いろいろ大変です 笑。






まだ間に合います。(8月31日まで)

AXXE CLASSICのページで、オートジップのフルスーツの価格を間違えていました(高くしちゃってました…)。訂正しましたので、もう一度チェックしてみてください。

オートジップ(バックジップタイプ)は自分でも使っていますが、クラシックな外観に似合わず、ハイスペックなウェットです。

ZEROウェットスーツ 9月1日受注分から、各モデル¥15.000~¥30.000の値上げ予定です。オーダーをお考えの方は早目がおすすめです(オーダー時のご入金でお願いします)。

AXXE CLASSIC セミドライスーツ早期受注キャンペーン開催中。
9月1日からの価格改定前のオーダーキャンペーンです。8月31日まで(オーダー時のご入金でお願いします)


ナルトトランクス ストックショーツ 送料、各種手数料(代引き・後払い手数料)無料で発送いたします。8月31日まで。


MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!