MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(03/31)
(03/09)
無題(返信済)
(02/24)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[5304] [5303] [5302] [5301] [5300] [5299] [5298]
お問合せのメールをいただいて、久しぶりに長さが違うボードの乗り換えについて考えていました。以前は重量級の9’6”のログと5’6”のフィッシュや6’2”のシングルフィンなんかを気分や波のコンディションで使い分けておりましたが、最近は長すぎず重すぎず、短すぎもしない「楽ちんな」サイズばかり使っているので、「あんなこと」を考えていたなんて自分でもすっかり忘れておりました。

「あんなこと」というのは、こんなことです。ロンガーさんで短いボードにうまく乗れない人、その逆でロングボードにも乗りたいけど…という方は読んでみてください。

サーフボードに立ち上がるときのこと
https://menehune.blog.shinobi.jp/Entry/3321/

サーフボードに立ち上がるときのこと 2
https://menehune.blog.shinobi.jp/Entry/3325/

ロングボードでテイクオフできなかった理由(わけ) ちょい長文
https://menehune.blog.shinobi.jp/Entry/2530/

可能性は自分で開くものです。ピラティスだってそのひとつ。

ピラティスって何?ということをとても分かりやすく説明しています。筋肉を付ける前に可動域を獲得しておくことが大事なのです。胸椎と股関節が硬いとどうして腰痛になるのか?身体のことに興味がある方はぜひ最後まで見てください。




AXXE CLASSICオーダーフェア開催中です。


STEAMERウエットスーツもオーダフェア開催中です。3ミリフルスーツとロングジョンとジャケットのセットアップが10%オフになります。4月30日まで。

MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ユーズドボード入荷&お値下げしてます。
寒さから身体を守る、ウィンターアイテム揃ってます。
カツカワミナミサーフボード、AC SHAPE
AXXE CLASSIC、ZERO、STEAMER、AIDENTIFYウェットスーツ
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
このピラティス動画めっちゃいいですね〜^_^
勉強になりわかりやすかったです!
ありがとうございます♪
松本 2025/03/31(Mon)20:23:38 [編集]
Re:無題
解説されている本橋さんは、アスリート・ピラティスという本を出しています。この本はお薦めです。
私もギックリ腰にはなってますが、日常で慢性的にあった腰痛は無くなりました。あとは定期的にやってしまうギックリ腰をどうするかを考えています。
【2025/04/01 09:55】
Visitor Map
Create your own visitor map!