MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
私のニューボード、PRIMO 8フィートシングルフィンです。ラミネートはスタンダードプラス大場さん。クリステンソンのラミネートもここでやっていただきましたが、色の微妙なニュアンスを汲み取って再現してくれるのはさすがです。かっこいい色でしょ~?

PRIMOのボトムとレールはハルの要素を取り入れた、コンビネーション・トライプレーンハルというボトムです。(長いので省略して、コンボと呼んでいます)写真はバフ直前。次の波では出動できるか?楽しみです。
樹脂に混ぜる顔料(ピグメント)が整然と並んでいます。右のカリフォルニアTシャツの広告は70年代のSUFERマガジンの切り抜き。モデルは、カツさんの昔からのブラ、アンディさん。先日のSHAPE ROOMのオープニングにもいらっしゃってました。

3ストリンガーのなにやら面白そうなフォームが。センターがレッドウッドのウェッジストリンガーで、サイドは接着剤で貼り合せたグルーラインで3ストリンガーちっくになります。Kさんのオーダーハルはこれでシェイプしちゃいます。今は接着剤がはみ出しているので少々汚れた感じですが、カッコよくなりまっせ~ 笑。お楽しみに!

カツさんは新しいシェイプルームの準備中。どんな風になるのかお楽しみ。

今日は朝から海です。朝日が登ります。

サイズはムネくらいで、セットはもうちょいプラス。先週の金曜の朝一より若干小さめでしたがいい波でした。
ボードは例のやつ。KKトライプレーン・ハルです。久々にアライアも持っていきましたが、流れが結構あったので今回はやめておきました(パドルがきついから…)火曜日の波乗りとランニングの疲れか、少々足にきていたのでシンプルにひたすらダウンザライン。レールとフレックスフィンの感触を楽しみながら滑りました。混みあってはいましたが、タイミング良くロングライドできる波をたくさんゲットできて満足して上がりました。
昨日の暖かさからまた急に冷え込むのかと思っていたら、思いのほか暖かい朝でした。暖かさがありがたいです。

近所では紅梅も水仙も咲いて、春遠からじという感じ。
手ブレで偶然、こんな写真。

お知らせ:千駄ヶ谷のSLOPE GALLERYで開催中の「THE SHAPE ROOM」ですが、明日1月30日(土)は特別オープンDAYとして、シェイパーの川南活が来場いたします。開場時間は、午後1時~午後7時です。シェイプやボードに関すること、素朴な疑問、雑談、何でもOKです。シェイパーとお話ししてみてください。サインが欲しい人は色紙ご持参で!笑
PRIMOのボトムとレールはハルの要素を取り入れた、コンビネーション・トライプレーンハルというボトムです。(長いので省略して、コンボと呼んでいます)写真はバフ直前。次の波では出動できるか?楽しみです。
樹脂に混ぜる顔料(ピグメント)が整然と並んでいます。右のカリフォルニアTシャツの広告は70年代のSUFERマガジンの切り抜き。モデルは、カツさんの昔からのブラ、アンディさん。先日のSHAPE ROOMのオープニングにもいらっしゃってました。
3ストリンガーのなにやら面白そうなフォームが。センターがレッドウッドのウェッジストリンガーで、サイドは接着剤で貼り合せたグルーラインで3ストリンガーちっくになります。Kさんのオーダーハルはこれでシェイプしちゃいます。今は接着剤がはみ出しているので少々汚れた感じですが、カッコよくなりまっせ~ 笑。お楽しみに!
カツさんは新しいシェイプルームの準備中。どんな風になるのかお楽しみ。
今日は朝から海です。朝日が登ります。
サイズはムネくらいで、セットはもうちょいプラス。先週の金曜の朝一より若干小さめでしたがいい波でした。
ボードは例のやつ。KKトライプレーン・ハルです。久々にアライアも持っていきましたが、流れが結構あったので今回はやめておきました(パドルがきついから…)火曜日の波乗りとランニングの疲れか、少々足にきていたのでシンプルにひたすらダウンザライン。レールとフレックスフィンの感触を楽しみながら滑りました。混みあってはいましたが、タイミング良くロングライドできる波をたくさんゲットできて満足して上がりました。
昨日の暖かさからまた急に冷え込むのかと思っていたら、思いのほか暖かい朝でした。暖かさがありがたいです。
近所では紅梅も水仙も咲いて、春遠からじという感じ。
手ブレで偶然、こんな写真。
お知らせ:千駄ヶ谷のSLOPE GALLERYで開催中の「THE SHAPE ROOM」ですが、明日1月30日(土)は特別オープンDAYとして、シェイパーの川南活が来場いたします。開場時間は、午後1時~午後7時です。シェイプやボードに関すること、素朴な疑問、雑談、何でもOKです。シェイパーとお話ししてみてください。サインが欲しい人は色紙ご持参で!笑
この記事にコメントする

Create your own visitor map!