MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2045] [2044] [2042] [2041] [2040] [2039] [2038] [2037] [2036] [2035] [2034]

ニューボードのシングルフィンが調子いいのでご機嫌な私ですが、次のボードのプランを考えています。基本のコンセプトはいまのシングルフィンと同じラインで行くか、違うコンセプトにするか思案中。

たぶん私は根がロングボード(しかもシングル)なのでしょう。乗り方もきっと重たいクラシックロングの乗り方が染み付いているので、今回のシングルフィンのような浮力がしっかりあって、ロングボードのようなフローで乗っていくボードが合っているんだと思います。

マルチフィンにも少し惹かれています。プリモのクアッドなんか面白そうです。長さは6.2~6.4、そうでなければ少し長めにして、6.8~7.2くらい。

同じサイズレンジでシングルも良さそう。サイドに小さめのボンザーフィンを二つではなくて一つだけ付けてみるのも面白そう。かるくボンザー風です。

カツさんが少し前にシェイプしていた、シモンズ風のツインフィンも面白そうだし、こないだお知り合いが乗っていたハルも一瞬乗っただけですが面白そうでした。

流行りものよりも、自分の波乗りに合っていて愛着をもって長く乗っていけるボードを作りたいです。6.2のシングルフィンに乗りながら、カツさんの話しを聞きいてもう少し考えて見たいと思います。







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!