MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
前回の台風以来、すっかり波が無くなってしまいました。波予想シュミレーターも予想がだいぶ変わって、なにやら期待薄な感じになってきてしまいました。次回波が立つのはいったいいつのことやら…。こんなとき私らサーファーは自然の営みに生かされているんだなあと、波が無いときに感じる妙な焦燥感みたいなものを感じつつ、実感しています。
波乗りしたいですがどうにも仕方ありません。こんなときには波乗りの映像を見たり、サーフボードのメンテナンスをしたりして波乗りへのモチベーションを保ちながら、身体のコンディションを整えることに意識を傾けます。
幸い今はインターネットで手軽にいろいろな動画を見ることができます。
タームは違いますが、大きく考えれば海に浮かんで波を待っているときと同じ「波待ち」の時間と言えるかもしれません。上手に間を待てる人が、いい波を不思議とその人のところへ引き寄せてしまうのはよくあることです。

今朝は参院選の投票に行ってから軽くランニング。コンクリートで固められたところは朝でも暑く感じますが、山の中に入ると半袖では少し涼しすぎるくらいの気温です。
子供の頃、夏休みに早起きしてカブトムシを取りにまだ暗い山に入ったときのひんやりした空気を思い出しました。
コンクリートやアスファルトと、土の地面と緑をうまく組み合わせながら都市開発をしたら、自然とエコロジーな街ができてくるのかもしれません。
そんなことも考えながら「波待ち」です。
波乗りしたいですがどうにも仕方ありません。こんなときには波乗りの映像を見たり、サーフボードのメンテナンスをしたりして波乗りへのモチベーションを保ちながら、身体のコンディションを整えることに意識を傾けます。
幸い今はインターネットで手軽にいろいろな動画を見ることができます。
Jack & his girl from Josh Simpson on Vimeo.
自分があの波に乗っているつもりになって、次の波へのテンションをあげておきましょう。現実を考えるととテンションがた落ち(笑)ですが、いまは「待ち」です。タームは違いますが、大きく考えれば海に浮かんで波を待っているときと同じ「波待ち」の時間と言えるかもしれません。上手に間を待てる人が、いい波を不思議とその人のところへ引き寄せてしまうのはよくあることです。
今朝は参院選の投票に行ってから軽くランニング。コンクリートで固められたところは朝でも暑く感じますが、山の中に入ると半袖では少し涼しすぎるくらいの気温です。
子供の頃、夏休みに早起きしてカブトムシを取りにまだ暗い山に入ったときのひんやりした空気を思い出しました。
コンクリートやアスファルトと、土の地面と緑をうまく組み合わせながら都市開発をしたら、自然とエコロジーな街ができてくるのかもしれません。
そんなことも考えながら「波待ち」です。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!