MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
お知らせ:6月23日(月)は都合により午後2時オープンになります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
タイトルのシングルフィン。シングルフィン好きはたくさんいると思いますが、今日の話はニーボードのシングルフィン。ほとんどの人は興味無いかと思いますが、他所では出ない話題だと思いますので、珍しいことだと思ってどうぞお付き合いくださいませ。
このシングルフィンのニーボード、70年代前半にカツさんがシェイプしたニーボードです。
先日、ニーボードに入れ込んでいる方が乗ってみたいと言うのでお貸ししました。
使った感想は、いままで乗ったニーボードの中で一番調子いいです!でした。
本当ですか?トライフィンより?と思ったのですが、どうも本当みたい 笑。
私はスンタンディングのサーフィンでは浮力があるシングルフィンを好んで乗りますが、ニーボードはトライフィン派です。よりパフォーマンスを求めてのことです。
なので、ちょっと考えてしまいました。うーん、シングルフィンか~…(ニーボードで)
それで改めて、上のシングルフィンをチェックしてみました。
このボードのルーツは1968年までさかのぼります。カツさんのお兄さんが、1968年に作ったものが最初です。
レールはダウンレール。ボトムは、ノーズまわりはVEEでボードのセンター2インチぐらい後方からコンケーブへと移行して、テールまでコンケーブのまま抜けています。コンケーブはレールtoレールなのでレールエッジを強調しています。
68年に作ったものも同じだったとカツさんのお兄さんから聞いています。
話はそれますが、68年と言うとVEEボトムや今で言うハルボトムのショートボードが乗られ始めた時代です。そんな時代にダウンレールのコンケーブボトムだなんて、時代よりも何年も先を行っています。
驚くほかはありませんが、とにかくこのシングルフィンはそんなシェイプです。
そのニーボードを触っていて思い出しました。あ、ダブルエンダーじゃんこれ。
ダブルエンダーとDISHのルーツはこのシングルフィンの二-ボードです。ダブルエンダーは現在、お気に入りのモデルですが、レスポンスの良さはシングルをかなり超えた感覚です。
ということはシングルのニーボードも「あり」ということです。
とりあえずはこのヴィンテージのシングルフィンニーボードから始めて、シングルフィンのニーボードの可能性を探ってみたいと思います。スタンディングではシングルをチョイスしているわけですから、同じ考え方をニーに持ち込んでも良いということです。
シングルのニーボード、かなり速いです。
上の動画で最初の方でパイポが登場します。木板を切り抜いて作る原始的な道具ですが、ムネくらいの波をパイポで滑るのはかなり特別な体験です。原始的で強烈な感覚を味わえ、そしてとにかく強烈に楽しいのです。
理由はわかりません。パイポでのサーフィンは五感に直接響いてくるようです。
パイポもいろんな人にぜひとも体験してもらいたい道具のひとつなんです。
さて、明日は午前中少し波乗りできそうですが私はお休み。薬指とフクラハギがまだ治っておりません。もうちょいです。この隙に歯のリペアも完了させてしまうことにします。
タイトルのシングルフィン。シングルフィン好きはたくさんいると思いますが、今日の話はニーボードのシングルフィン。ほとんどの人は興味無いかと思いますが、他所では出ない話題だと思いますので、珍しいことだと思ってどうぞお付き合いくださいませ。
このシングルフィンのニーボード、70年代前半にカツさんがシェイプしたニーボードです。
先日、ニーボードに入れ込んでいる方が乗ってみたいと言うのでお貸ししました。
使った感想は、いままで乗ったニーボードの中で一番調子いいです!でした。
本当ですか?トライフィンより?と思ったのですが、どうも本当みたい 笑。
私はスンタンディングのサーフィンでは浮力があるシングルフィンを好んで乗りますが、ニーボードはトライフィン派です。よりパフォーマンスを求めてのことです。
なので、ちょっと考えてしまいました。うーん、シングルフィンか~…(ニーボードで)
それで改めて、上のシングルフィンをチェックしてみました。
このボードのルーツは1968年までさかのぼります。カツさんのお兄さんが、1968年に作ったものが最初です。
レールはダウンレール。ボトムは、ノーズまわりはVEEでボードのセンター2インチぐらい後方からコンケーブへと移行して、テールまでコンケーブのまま抜けています。コンケーブはレールtoレールなのでレールエッジを強調しています。
68年に作ったものも同じだったとカツさんのお兄さんから聞いています。
話はそれますが、68年と言うとVEEボトムや今で言うハルボトムのショートボードが乗られ始めた時代です。そんな時代にダウンレールのコンケーブボトムだなんて、時代よりも何年も先を行っています。
驚くほかはありませんが、とにかくこのシングルフィンはそんなシェイプです。
そのニーボードを触っていて思い出しました。あ、ダブルエンダーじゃんこれ。
ダブルエンダーとDISHのルーツはこのシングルフィンの二-ボードです。ダブルエンダーは現在、お気に入りのモデルですが、レスポンスの良さはシングルをかなり超えた感覚です。
ということはシングルのニーボードも「あり」ということです。
とりあえずはこのヴィンテージのシングルフィンニーボードから始めて、シングルフィンのニーボードの可能性を探ってみたいと思います。スタンディングではシングルをチョイスしているわけですから、同じ考え方をニーに持ち込んでも良いということです。
シングルのニーボード、かなり速いです。
上の動画で最初の方でパイポが登場します。木板を切り抜いて作る原始的な道具ですが、ムネくらいの波をパイポで滑るのはかなり特別な体験です。原始的で強烈な感覚を味わえ、そしてとにかく強烈に楽しいのです。
理由はわかりません。パイポでのサーフィンは五感に直接響いてくるようです。
パイポもいろんな人にぜひとも体験してもらいたい道具のひとつなんです。
さて、明日は午前中少し波乗りできそうですが私はお休み。薬指とフクラハギがまだ治っておりません。もうちょいです。この隙に歯のリペアも完了させてしまうことにします。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!