MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3
8 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2766] [2765] [2764] [2763] [2762] [2761] [2760] [2759] [2758] [2757] [2756]
いいかげんやらなくちゃと昨年のレシートを整理していたら、昨年の3月はずいぶん駐車場代使っていました。それも波がおっきいときに入れる駐車場のレシートが多いです。

来週はもう3月ですが、冬の波はまだ期待してもいいみたいなので、良い子にして待つことにします。

ブログを見返してみると1年前の今の時期は、ぎっくり腰からリカバリーして、新しく作ったニーボードとこのボードに乗っていたようです。

ダブルエンダーというモデルです。あんまり人気無いみたいですが、かなり調子いいシングルフィンです。

ボトムはレールtoレールでシングルコンケーブが全面に入っています。このコンケーブでレールのエッジが強調されるので、ボードの反応がとても良くなります。もちろんスピードも。

カットバックなんか、レールが効いたままシングルとは思えないくらい戻ってきてくれます。

カツさん曰くレールサーフィン養成ギプスみたいなボードです。手っ取り早く上達したい、オルタナ系サーファーはだまされたと思って(笑)乗ってみてください。(私自身、ダブルエンダーにしばらく乗った後にフィッシュのったらいろいろと凄いことがありました)

だましてませんので…。

風は夕方北よりに変わったみたいです。明日はちょっと残るといいですが、ロングボードとカツさんのMINI5と、もう1本ヒミツのシングルを持っていこうと思います(ヒミツのシングルはもし使えたらご報告いたします)

こんな波でやってみたいもんです。

WSW from Jeff Chavolla on Vimeo.





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!