MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[3127] [3126] [3125] [3124] [3123] [3122] [3121] [3120] [3119] [3118] [3117]
走りたかったのですが、畑の植物たちを放っておくわけにもいかず、今朝は収穫&草むしり。この時期は油断するとあっというまに畑が草原に変ってしまいます。幸い朝のうちは気温が低くて、いつもの「暑さと蚊との戦い」の「暑さ」の方は勘弁してもらいました。

収穫はトマト、甘長とうがらし、左側は辛いとうがらしのハラペニョと札幌なんばん。辛いといってもピリッと美味しい辛さです。サラダやソースなど、いろいろ使えます。


その上の濃い緑色のもじゃもじゃはルケッタ。ワイルドルッコラです。庭の雑草に混じって勝手に生えてきます。食べられそうなところだけむしって炒め物かな。薄い緑は水菜。これも落ちた種から勝手に生えてきます。スーパーの水菜と違って、苦みがあって美味しいです。


畑仕事を終えたら、体幹トレーニングを少し。歳をとると、腹筋や背筋などの速筋は衰えやすくなるのでマメに使ってあげるのが大事です。

シャワーを浴びて汗を流したら、次は瞑想タイムです。

今朝は好調。20分間、ほぼ何も考えずに座ることができました。瞑想は座禅と違って、眼を完全につぶります。

座禅のように薄く眼を開け、一点を見ている方が集中しやすいと思いますが、その分私は意識を自分の呼吸に集中します。

鼻からゆっくりゆっくり息を吸うと、膨らんでくるおなか。そこからさらにゆっくりと息を吐いていきます。さっき体幹で使った腹筋でおなかをへこまして空気を出していく感じです。最後の最後まで吐き切るイメージで、時間をかけて呼吸することに意識を集中させます。

身体のどこかに意識を集中していると、何も考えていない状態になることができます。自分を客観的に見ている感じです。私の瞑想はその状態をめざしています。

こんなことをやっていて、ふと思いつたのが動的瞑想です。私が考えた動きは、ストレッチですが、やってみるとこれが気持ちいいのです。

伸ばしている部分に意識を集中させながら、腹筋を使って息を吐き、身体を弛緩させていきます。座って呼吸に意識を集中しているときと同じ感覚に簡単に入っていくことができました。

動的瞑想というのは、自分で思いついた言葉です。でも試しにネットでググってみるとたくさん出てきたので、概念としては存在しているようです。

鼻から腹式呼吸は難しそうですが、ランニングしているときもできるかもしれません。


私のやりかたは、まずマットを敷いて動的瞑想のストレッチ。

気持ちよく筋肉が伸びたらこんどはマットを丸めて、座禅の座布団 代わりにして、その上に座ります。


あとはひたすら座るだけ。リラックス系の音楽があるといいです。時間も測れます。あとは楽な服装で、静かでたまに風が吹いてくるような環境だと最高です。

何がいいのかって?まずは3分間でいいので、やってみてください。仕事などで、ストレスを感じているときや疲れているときなんかにやると、よーく分かりますから。

元気とやる気出ますよ。


ギボウシの花はもう終わり。切り戻した花茎の先に残った花だけを活けてみました。


写真が三枚ともぼんやりとソフトフォーカス(死語…)がかかって、昔のアイドル写真みたいに見えるのでおかしいなあと思ったら、レンズに付いた私の指紋でした。


台風のうねりが湘南に届くのは金曜からか、風が合わないかな…。どのみち金曜は行けないんですが。

明日の定休日は、仕事もあって海方面へ行くのでとりあえずオンショア用のボード積んでいきます。もしかしたら、浜辺で眼をつぶって座っているかもしれませんが(笑)、その時はそっとしておいてやってください。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!