MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3437] [3436] [3435] [3434] [3433] [3432] [3431] [3430] [3429] [3428] [3427]
カツカワミナミサーフボードのユーズドボード、ホームページへアップしました。MINI 6’8”とMINI2 5’8”の二本です。

まず、6’8”のMINI。


マリンプライウッドのフィンをグラスオンしたトライフィンです。見に来ていただいたときにボードを見ながらご説明いたしますが、よく走って軽く動くしかけがボトムのシェイプに施されております。

丸いノーズのファンボードとあなどってはいけません。

フットマークも少な目で、比較的きれいなコンディションです。初心者からベテランの方まで楽しめるエッグボードです。

もう一本は、MINI2 5’8”(ミニミニと読んでください)


レッドシダーのウェッジストリンガーを使用しています。MINIをそのまま小さくしたアウトラインですが、ボトムがMINIとは違います。

2010年4月のブログの古い写真です。MINI2、1号機のシェイプ。


シングル~ダブルのコンケーブが入ったボトムシェイプです。

実はこのボトム、スピードで定評をいただいているプリモなどで使われているトライプレーンコンボボトムのもとになっているボトムです。

これが調子良く、ここからいろいろなシェイプが生まれてきた由緒正しいボトムデザインなのです。自分でも5.8のMINI2を乗っていましたから知ってます。調子いいです。本当です。

おかげで、またMINI2欲しくなっています。

ユーズドボード MENEHUNE BEACH STOREホームページからご覧ください。







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!