MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[3702] [3701] [3700] [3699] [3698] [3697] [3696] [3695] [3694] [3693] [3692]

Tシャツの腕にひんやりとした風が気持ちいい秋の朝。たまーにパタパタっと台風の名残りらしきセットが入ってきたりするものの、うねりはすっかり収束してしまった雰囲気の海です。


ニーボードにはちょっと物足りないかと思いつつ、海岸沿いの道路に出る坂道の上から見えた波を期待して、幅が広くて持ちにくいボードを右腕に抱え、左腕にはフィンをぶら下げて、砂浜を歩きます。二ーボード、やりたかったのです。

上の画像のポイント、最近よく入っているポイントですが、もともとはもう少し西側のポイントでいつも入っていました。上の画像のポイントは駐車場の目の前ということもあって、混みあうことが多く、そろそろ元の場所へ戻ってみようかと歩いてみました。

ニーボード、波のキャッチは速いし、よーく走ってくれて、小回りも効きます。物足りないかと思いましたが、結構楽しめました。ニーボード、やっぱり面白いですよ。シェイプしていただこうと考えている、新しいニーボードのヒントが少しだけ見えたので、検証してみようと思います。

古い顔なじみの人たちも覚えていてくれて、ちょっと嬉しかったです。またお邪魔します。

潮が上げてきて、アウトで乗れなくなってきたので、ロングでもやろうかとクルマに戻って、ボードチェンジです。立ちあがっても乗っとかないといけません。

長いのは、8’4”のプリモを持って行きました。波のサイズにかかわらず楽しめるボードです。最初は立って乗れる気がしませんでしたが、ちゃんと乗れるもんです(あたりまえ)

潮が多くなったヒザくらいのゆるい波でも、気持ち良く滑ってくれます。ラミネート中のミニピグが楽しみです。

という訳で約4時間、たっぷり楽しめました。8’4”のプリモ、TIKI、それにニーボードを作っていただいた方々、調子どうですかー?





今日はこれでちょうどいい気温と水温でした。

ゼロの2/1mmのロンスプです。2/1mmはコブラシリーズと呼んでいて、今頃の季節にあると重宝します。


ジャケットくらい欲しい気温ですが、スプリングやシーガルでは暑い(日が高くなるとなおさら)そんな季節に使います。


形はロンスプですが、袖や袖付けはこんな感じに縫われていて、縫い目からは普通に水が入ってきます。生地と生地を突き合わせて接着する縫い方ではないので、縫い目に防水性はありません。


縫い目から入った海水が、適度に冷却してくれるので暑くなりません。日が高くなるとまだまだ日差しも強いですが、この2/1mmは平気です。

クラゲ、ちんくい除けにも重宝します。そっち方面も重要です。(今日はいなかったみたい)


夏からブランクができてしまって、久しぶりでしたがカラダは特に問題ありませんでした。日ごろカラダを動かしていればなんとかなるもんです。

最近、肩甲骨の間を自重トレーニングやってますが、いいみたいですよ。

次の波が楽しみです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
こんにちは、夏目と申します。
できる限りウエットを長持ちさせたいんですが、オーナー様はいつも海上がりウエットをどのように洗っていますか?ウエット専用シャンプー、トリートメント等をお使いでしょうか?
またシーズンを終えたウエットの良い保管方法などありましたら教えて下さい!
よろしくお願いします。
夏目 2018/09/23(Sun)12:29:48 [編集]
Re:無題
こんにちは。コメントありがとうございます。
ウェットに限らず物持ちは良い方なのですが、特に気をつけていることと聞かれると、特別なことをしているわけではありませんので参考にはならないと思います。
海上がりは、ポリタンクの余った水をウェットをいれているポリケースに入れてすすいで、ハンガーにかけて干しています。保管もハンガーにかけてガレージの一番奥にぶらさげているだけですので…すいません。
ウェットに限ることではありませんが、基本的には取り扱い(保管中、着脱時、干しているとき)を丁寧に気を付けて(縫い目の部分にテンションがかからないように)行うくらいです。シャンプー類は必要性を感じないので昔から使ったことはありません。
生地や縫い目の接着剤は使わなくても自然と経年劣化します。それでも、ウェットの構造によっては多少硬くなった生地でも動きやすいものがあったりします(うちではZEROやAXXEです)。そういうものを選ぶのも長持ちさせる方法のひとつかと思います。
【2018/09/23 13:46】
Visitor Map
Create your own visitor map!