MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3
7 9 11
14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4260] [4259] [4257] [4256] [4255] [4254] [4253] [4252] [4251] [4250] [4249]
point ; ポイント、先端、突端、岬、点、問題点、論点。ポイントという言葉を英和辞典で検索すると、こんな言葉が出てきます。

先日も貼り付けたこの動画。ほとんどの人は乗っているサーファーばっかり見ているんじゃないかと思います。無理もありませんが、他にも良く見てもらいたいところがあります。

SUGAR For JOSIE from McTavish Surfboards on Vimeo.



それはボードの航跡です。ボードのテールから噴き出してくるホワイトウォーターに頑張って集中してみてください。

ターンしているときに三本の白いラインが出ていると思います。二つはボードの両側のレールから。そしてもう一つはテールの先端です。1分50秒過ぎからが良く分かります。ダウンザラインで横に真っすぐ滑っているときは、テールの先端から一本のホワイトウォーターが飛び出しています。

ターンしているときはマニューバのラインに沿って、海面を切っているテールの先端から海水が飛び出しているのが分かります。

ボードのアウトラインにある「ポイント」、主にテールまわりにあります。テールエンドがほとんどですが、ウィングという形状もあります。

スクエアテールはテールエンドは面になりますから、動画のラウンドピンのような航跡は出ません。テールのポイントはレールの両側にそれぞれあります(ポイントの角度はピンテールよりも鈍くなります)。

スクエアテールとラウンドピンの性格の違いがイメージできると思います。

スクエアテールの真ん中を伸ばすと、ダイアモンドテールになります。スクエアとピンの中間です。逆にスクエアテールの真ん中を縮めて切れ込みを入れるとスワローテールになって、さらに切れ込みを深くしていくとフィッシュテールになります。ポイントがまったく無いのはラウンドテールです。

スワローにすると、テールエンドの角度がラウンドピンに近づきます(フィッシュテールではさらに鋭角に)ピンテールがテールに二つ付いていることになります。テールエンドでは動画と同じことが起こっているはずですから、(フィンを考えなければ)テールエンドがよりレールに近いスワローやフィッシュテールはボードの反応が速くなります。

私が乗っていた、11フィートのグライダーはフィッシュテールでした。ボードコントロールはラウンドピンよりも反応が速いように感じたものです。

サーフボードのレールやボトムはできるだけスムースに水を後ろへ流すように考えてシェイプされます。その水の流れを制御する部分がボードをコントロールするパートになります。フィン、レール(ボトム)エッジ、ウィング、そしてテールの形です。

どの組み合わせが一番すぐれているかと考えると、最終的にはどれも同じ形になりそうで面白くなくなります。考えるのは、どの組み合わせがどんな感覚を与えてくれるのかということです。70年代風とか、それぞれの時代をヒントにするのも面白くなります。

深く考えてしまいましたが、深い意味は無いのです。10’2”のグライダー、ラウンドピンにしようか、フィッシュテールにしようか、スクエアも面白そうだと考えていたらこんなお話になってしまいました。

やっぱりラウンドピンか…明日、活さんにも相談してみます。






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
<< 8'4" HOME MINI 5 >>
Visitor Map
Create your own visitor map!