MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2799] [2798] [2797] [2796] [2795] [2794] [2793] [2792] [2791] [2790] [2789]
ボードを眺めたりさすったり、スケールをあててみたり、いろいろと考えていたらすっかり夜になってしまいました。

文章にはまったくなりませんが、考えていたのはロングボードのことです。

少しずつまとまっていくことを期待しつつ、いちおう書いてみます。メモ程度です。

お気に入りのこのロングボード。


何がお気に入りかというと…。

グライド感
ターンやトリミングのときのレスポンスがいい

レールは気持ち厚めで、ボトムはゆるめのロールボトムです。

ロールをゆるくしたのは、過去に作った2本のボードから。





写真で分かると思いますが、下のボードはロールをしっかり入れ、上のボードはゆるいロールにしています。

2本乗って、ゆるくロールを入れたボトムの方の感触のほうが好きだったので、今回のボードもゆるくしてもらいました。

今回のボードがとてもいい感触なのは、ボトムだけではなく、レールとのバランスやロッカー(たぶんこれがいちばん影響大)ボリュームのバランスなど、いくつかの要因があると思うのです。

そんなことを考えていました。

クラシックなロングボードって、基本的にロッカーはフラット気味で、重くて、丸いボトムに丸いレールで、フィンは大きなのがひとつ。だいたいみんな同じよう。

ボードの反応や感触に違いが出るのは、どの部分の要素が大きいのか?組み合わせは?

レールもボトムも丸いところばかりで、どう考えたらいいんだろうか?というのがいまさらながら沸いてきたギモンなのでした。

これから考えてみることにいたします。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!