MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284]
マジックボードっていうくらいだから不思議なほど調子が良いボードのことを言うんだろうなあ。コンペティターだったらそのボードに乗って試合に出れば、ヒート中には自分のところだけばんばん波が入ってきて、面白いように技が決まる。これじゃあ他に自分以上のマジックボードに乗っている奴がいなければ優勝まちがいなしであるが、なんとなくインチキくさい話。
じゃあ週末サーファーのマジックボードってどんなんだろう?私も近い立場にいるので、これまで調子良かったボードのことを思い出してみた。

確か4本目くらいのボード。9.0フィートのロジャー・ハインズシェイプのトライフィン。デッキとボトムはクリアでレールにブルーのハワイアンプリントのクロスがラミネートされたデザイン。ロッカーはそんなに強くなく、テールのレールにはエッジがばっちり入っていた。ボトムは浅いノーズコンケーブからフラット~VEE。テールはスカッシュでそれなりに重量はあった。十数年前のボードなのによく覚えているもんである。このボードは小波でも良く滑ってくれた。よくサイズを聞かれ、答えると「もっと長いのかと思った」という答えが返ってくるようなボード。サイズがあがっても安心感があって全然平気だった。調子こいて誰も入っていないクローズアウトに近い海で思い切り巻かれ、フィンが壊れた。それでもその波に何本か乗ったあとの話である。フィンをリペアした後、なんとなく調子悪くなって、知り合いの女の子にあげてしまった。

次のボードも調子が良かった。9.0のシングルフィン。結構ボリュームがあって重かったにも関わらず軽快なボード。ウォーキングとノーズはこのボードでかなり練習させてもらった。その次は9.6のノーズライダー。これもまあ良かった。それから9.4のステップデッキシングルフィン。ぱっと見クラシックでも軽量。これはマジックか。最初のトラフィンに近いものがあった…が、購入後半年ほどで台風の海でリーシュを切り、岸壁のテトラに叩きつけられて4つに割れた。あのときほど水泳をちゃんとやっていて良かったと実感したことは無かったが、調子いいボードというのは出番も多いので壊れてしまう確率も高い。すぐに壊れてしまったから余計にマジックボードとして記憶しているのか?

気を取り直して手に入れたのは、テールにバンプが入ったちょっと変わった9.4のシングル。買うときにレールとロッカーを見て、これどーかなー?とちょっと疑問に思っていたら案の定。全然ダメ。三ヵ月後にはヤフオクで売ってしまった。(そのときにもう一本の候補として考えていたのはスキップのグライダー。当時は普通に買えた。買っとけばよかったなあ、スキップ)

それから、9.1のワイドノーズの軽量ノーズライダー。これも良かった。ワイキキで波が良いときに、一番アウトサイドのポップスからカヌーズまで乗っていったことがある。ポップスでテイクオフしていつまでも果てしなく目の前に盛り上がってくる波にただただ乗って行き、波が終わって横を見るとカヌーズのラインアップのちょっとインサイド。そんなのに何本も…無風のダイアモンドヘッドにもアタリ。このボードも良かったなあ。そして9.2のシングルフィン。クリアカラーのきれいなシェイプ。サイトのショップインフォメーションの写真で乗っているボード。これも良かった。


そんな感じでざっと並べてみただけでも、良くなかったボードの方が少ない。理由は簡単、これは特別難しい技や際どいラインの波乗りをしていないから。テイクオフしてボトムターン、ちょこっと前に歩いて、それから戻ってカットバック。だいたいこんな動きの繰り返し。自分が好きなボードのデザインは、たくさんの種類のボードに乗ってきたからわかっている。冒険しなければ外さない。コンペティターやプロのライダーでは無いから、究極の追求なんてあまりやらない。たぶん本当のマジックボードってそんな過程でひょっこり出会うものなんだと思う。

11フィートのグライダーがマジックボードなんて言っているが、本当の話。重たいロングボードを好んで乗ってきた私にとっては究極形のひとつなのかも?次にできてくるクリステンソンの9.6のCCスライダーも、かならずマジックボードになるに違いない(笑)

GET A MAGIC ONE!


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!