MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[646] [645] [644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636]
昨日ふと思いついたVEEボトムとディスプレイスメント・ハルの関係の可能性がなんだか頭から離れず、少し調べてみました。

ディスプレイスメント・ハルというとまずグレッグ・リドルの名前が出てくると思います。グレッグ・リドルは「ハル」を作るのに影響を受けたのはジョージ・グリノウとオーストラリアのKEYOサーフボードだと語っている記事をインターネットのサイトでみつけました。

1968年、マリブに記録的な波が立ったときのこと。セットの波を完璧なトリムで滑ってくるミッキー・ドラの次の波にテイクオフしたサーファー。それがKEYOサーフボードに乗ったナット・ヤングでした。ナット・ヤングはいままでに見たことが無いスピードで波を滑り降り、驚異的なスピードでターンをして、グレッグ・リドルを驚かせます。

そのときのボードのデザインは、長さ8フィート、幅が22インチ、幅が広く「魚雷」みたいに見えたというソフトなレールを持ったロールドボトムに細長いフィンが付いたサーフボードだったということですが、当時ナット・ヤングは自らシェイプしたサーフボードに乗っていて、VEEボトムのデザインを愛用していたと語っています(余談ですが、ドラはその波に乗ったあとマリブを離れ、フランスや南アフリカへ旅立ってしまったそうです。なんだかドラマチックなお話し…)

グレッグ・リドルはジョージ・グリノウのニーボードのディスプレイスメント・ハルやKEYOサーフボード、ナットヤングのVEEボトムに影響を受け、マリブの6フィートの波に乗るためのデザインとして自らのディスプレイスメント・ハルのデザインを作り出してきたということでした。

VEEボトムとハルが見事に繋がっちゃいました…

一昨日、初めて古いホビーのVEEボトムに乗ったとき実はかなりガツガツと波に乗ってしまいました。理由は面白かったから。アッパーレールとロールド、そしてVEEボトムが水面を押しのけて進むので、なんとなく遅いボードのように思ってしまうかもしれませんが、小さい波ながら滑り降りてターンするときのスムースさというかスピード感というのか、とにかくそれが気持ちよかったのでブログでもこんなに引きずってしまいました(笑)

これは乗ってみない手はありません。

リドルのサイトを見ると、あの独特の形から想像できるようにかなりクセが強いボードのようで、マリブのようなロングウォールはほぼ期待できない自分のホームポイントでは問題が出てきそうです…となるとやっぱりあの人に登場してもらわなくてはいけないみたいです。

去年の夏、カツさんは拾ってきた(笑)折れたロングボードの破片を使って作ったハルみたいなシングルフィンを作ったのが妙に調子良いらしく、いまでも気に入って使っています。このリシェイプのボードとロールドボトムとピンチレール、フレックスフィンという要素をヒントにディスプレイスメントのデザインを作ってみようと考えています。

以前もご紹介しましたがアレックス・コップスのDISPLACEMENTのトレイラーです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
VeeBottom
ご無沙汰しております。
以前にVeeBottomについて、いろいろ分かりやすくご教授いただきましてありがとうございました。
どうしても気になり、LIDDLE HULLを取り寄せ、あるシェイパーにVeeBottomのボードをオーダーしてしまったマニアックな者です。

LIDDLE HULLはワックスアップしてあるのですが、まだ乗れていません。相当癖のあるボードと聞きます。バックサイドでは向かないとか・・。
VeeBottomは結局、7'7"でオーダーしました。
どんなボードに仕上がるか非常に楽しみです。

HULLにVeeBottom、ニーボードのスプーン、どれも共通しているように思えてなりません。
meneさんのサーフィン歴史通にも頭が下がり、非常に勉強になります。
どれも船体。船のようなデザイン。海面を切り裂いて進むので、遅い時はフワフワ感あり、スピードに乗ると安定感が生まれるような感覚は想像できますよね?

また、すごいボード・・考えているんじゃないですか?
F 2008/05/20(Tue)01:31:57 [編集]
無題
こんにちは~。そんな歴史通だなんて…今はインターネットという便利なものがあるのでなんでもすぐに調べられちゃいますから…

LDDLEのハルは波を選びそうですね。まだ考えている段階ですが、私のボードは完全なディスプレイスメントではなくてセミディスプレイスメントにしようと思っています。どういうことかご説明が必要だと思いますが、それは改めてメルマガかブログで書いてみたいと思います。

ディスプレイスメントの秘密のカギはあの独特のボトムターンにあると思います。

なんだかワクワクするでしょう?(笑)
menehune 2008/05/20(Tue)08:47:37 [編集]
hull movie
いつもブログ楽しみにみさせていただいております。
hullの映像見つけました。
http://s265.photobucket.com/albums/ii222/McMalibu/?action=view&current=HullsMay14_15_08.flv
場所はmalibuのようですが、逗子の○崎でもhullいけるかなと思っております。
SM 2008/05/26(Mon)23:02:23 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!