MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[1270] [1269] [1268] [1267] [1266] [1265] [1264] [1263] [1262] [1261] [1260]
午前中、ようやくできあがった確定申告書を提出。後は税金を納めるだけで、少しほっとしています。今回初めて国税局のホームページの確定申告書作成コーナーを使ったのですが、これとてもいいです。決算書、消費税の申告書、確定申告書、サクサク作れてプリントアウトするだけなのでかなり時間の節約になります。確定申告される方にはオススメです。

ほっとしたあとはボード発送のため梱包作業。メネフネビーチストアのサーフボード梱包はボードそれぞれのサイズに合わせたパッキングです。

サーフボードを緩衝材で包んだ後に長さと幅、厚みを計ってそれに合わせてダンボールをサイズに合わせて張り合わせ、折り曲げてボックスを作っていきます。つなぎしろは5センチ。叩いて厚みを半分にしてしっかりくっつけます。

使っているダンボールは、外側は硬く内側は柔らかい丈夫な二重構造のダンボール板です。

サーフボードを入れます。ボードは片側のレールを下にして運ぶことを前提に梱包しています。下にくる側のレールには緩衝材が5センチくらいの層になっているので弾力性があります。たぶん弾みます 笑。粘着テープは使っていないので、緩衝材は再利用してください。


上蓋を乗せます。強度が落ちるのでダンボールのつなぎ目が上下で同じ位置にならないように組み合わせます。こうすると片方のつなぎ目をもう片方のダンボールで補強することができます。外側に来る箱の幅は内側の幅プラス1センチ。ぴったりときれいな四角になります。


上と下のダンボールをテープで張り合わせて「箱」を作っていきます。レールの部分は、厚さ1センチのダンボールになるので強度は十分です。

前後を閉じるために四隅に切り込みを入れます。

ダンボールを折り曲げて前後を閉じます。折る曲げるときには大きな金属製の定規で凹みを入れて曲げるときれいに折れ曲がります。


テープでしっかり固定。前後を固定するとしっかりとした箱になります。


仕上げにPPバンドで締めれば完璧です。バンドは輸送する人が手をかけやすいように1回ねじっています。運びやすさイコール、破損リスクの減少です。そこを持つと持ちやすいことに気がつかないドライバーさんもいるのでしょうが、自分がやるべきことはやっておきます。


最後に「やさしくしてね」の張り紙をして完成!これから北の国へと向かって出発です。


何種類かのサイズで箱を作って用意しておけば、ぜんぜん早くて楽なのかもしれませんがストック場所も無いし、いまのところ(私の手間を考えなければ)この方法が一番信頼性が高くてかつローコストです。皆さまにご負担いただいている輸送料もお安くできるというものです。カスタムボードにはカスタムパッキングが一番です。

サーフボードのためなら、このくらいの手間はお安い御用だというもんです。

さて、もう1本いきますか! 笑


夕方からTHE SHAPE ROOMへ行く予定が、どうしても今日中にやってしまいたい仕事ができてしまったので行けなくなってしまいました。カツさん、ごめんなさい。明日、リアルシェイプルームでお会いしましょう。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!