MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[2235] [2234] [2233] [2232] [2231] [2230] [2229] [2228] [2227] [2226] [2225]
FCS

NALUTOトランクス、新色出ました。いままでの14色に、ブラウン、スレートブルー、オリーブグリーンなどちょい渋めのカラーを加えて全部で20色になりました。

店頭ではサンプルを用意してお待ちしております。ネットからのご注文は現在、色のサンプルを作成中ですので少しだけお待ちください。

選ぶ楽しみ(と悩み)が増えました。

さてピンクの二ーボードがリペアから戻ってきました。

FCSのプラグの回りのヒビを取って、プラグの回りに4オンスのクロスを一枚補強として入れてもらいました。

クロスを入れた部分は全く分かりませんが、クロスが一枚入っているので見て分からなくてもリペア前の状態よりもクロスの厚さ分だけFCSのプラグよりも(ボトムが)高くなっているはずなので、もう一度調整し直しです。

ボトムが高くなった(ラミネートが厚くなった)分、フィンのベースを削ってFCSのネジを締めたときにボードとフィンが干渉しないように調節します。FCSプラグ用では無いパワーベースフィンを使っているということもありますが、FCS専用のフィンを取り付けるときにも同じ作業をした方がいい場合があります。

フィンをプラグにセットしてネジを締め付けて外れないように取り付けますが、ネジをしっかりと締めつけたときにフィンの根元がサーフボードのラミネートに食い込み過ぎてラミネートをキズ付けてしまいそうになる場合があります。

フィンのベースをボトムに密着させるのでフィンの跡が多少残ってしまうのは仕方ありませんが、ラミネートに食い込んでしまうのは密着しすぎです。使っているうちに水が入って変色していまいます。たまーにそうなったのを見かけることがあります。

そんなときにはフィンの根元を少しずつ削って、食い込まず、隙間が空かないようにボードにフィンを合わせていきます。

フィンBOXにセンターフィンを取り付けるときには、フィンの幅をBOXの幅を合わせるためにフィンを削るのはよくあることですが、FCSも同じようにボードに合わせることが必要な場合があります。FCSフィンのボードを使っている方はフィンの根元を見直してみてください。

もし、ネジが古くなってFCSの六角レンチでは取り外せなくなったら…たまにそんなことも起こりますがとっても困ります。そんなときには、先端が星型のトルクスレンチをお試しください。六角レンチで空回りしてしまうネジでもがっちり噛んで回してくれます。












この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!