MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
グラッシングファクトリーのフェイスブックにアップされていました。私の8’6”のシングルフィンガンです。フィンがグラスオンされて仕上げのホットコートを塗っているところです。
濃い赤のティントをレッドウッドのストリンガーとブラックのロゴ、さらにブラックのピンラインで引き締めました。
どういう波で持ち出すのか?なんだかドキドキしてきました。小心者の私は闘うサーフィンはできないので、これからの南岸低気圧シーズンのまったりできそうな、波が大きめの日を選んで乗ってみようと思っています。
細いピンテールですが、ターンできるようにボトムを調整されています(詳しくはここでは内緒です)見た目はガンですが本当のビッグウェイブ用では無いのです。普段、ロングボードに乗っている人にいいと思います。
カツさんのボードを扱っていると、たまに70年代、80年代にカツさんとサーフィンしていたという大先輩がいらっしゃることがあります。貴重な話を聞けてとても勉強になるのですが、そんな中でもカツさんがでっかい波で波乗りしていた話を聞くことがあります。
今でこそ湘南の波にあわせて丸くて幅があるボードをたくさんシェイプしていますが、南の島から戻ってきたばかりの頃はガンみたいなボードをシェイプしていたのを思い出すと、うんうんとうなずける話です。
そんなサーファーがシェイプしてくれたガンです。きっと素晴らしいに違いありません。そしてそんなサーファーだから、波にあわせて形を変えてもスピードが出るボードをシェイプできるのだと思います。
すぐにおちゃらけてしまう親しみやすいお人柄ですが、いろんな人のいろんな話を聞くたびに私たちの想像をはるかに超えている人だといつも思います。
そんな人がシェイプしてくれたガンなんて…やっぱりドキドキです。
みなさんのそれぞれのTHE DAYに合わせたボード、その人にとってのガンボードご相談ください。(波のサイズがあるとき用のボードはTHINK GUN1をご覧ください。)
これは本当のビッグウェイブ。クアッドはフェイスに喰いついていけるので、あのスピードでこんなラインが描けるのです(なーんて言えるのはカツさんからいろいろな話を聞いているおかげです)
ガン、出来上がりが楽しみです。
この記事にコメントする
Re:無題
>おきどき、がん、のーずらいだー、懐がモモンガの如き広さ!すぎょい
行くときゃあ、行くぜ。でも、行けるかな。たぶん行けます。みたいな感じかなっと 笑。
行くときゃあ、行くぜ。でも、行けるかな。たぶん行けます。みたいな感じかなっと 笑。
Re:OKIDOKI
>OKIDOKI画像期待してます。ローンで買えますか(笑
>財政難なもので(汗
コメントありがとうございます。シェイプルームへ行くのが楽しみです。
ローンはジャックスが使えます!ご相談ください。
>財政難なもので(汗
コメントありがとうございます。シェイプルームへ行くのが楽しみです。
ローンはジャックスが使えます!ご相談ください。

Create your own visitor map!