MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[3739] [3738] [3737] [3736] [3735] [3734] [3733] [3732] [3731] [3730] [3729]
台風のうねりを待つ季節はひとまず落ち着いたようで、南岸低気圧のうねりの季節へと移りかわりつつある狭間の季節になりました。遠くにある発達した低気圧や、気圧の谷間で吹く風の方向、それに潮の時間などを気にしていれば、楽しめる波に巡り合えたりもするものですが、それも基本的には小さな波です。

過去に12月に入ってから台風のグランドスウェルが届いたということもありましたが、それは例外中の例外。やっぱり基本的には小波です。

本当に手も足も出ないコンディションのときは、ランニングやプールへ行ったりと違う過ごし方もありますが、少しでもできるのだったら海へ入りたいというのが、正しいサーファーの気持ちだと思います。

房総半島と伊豆半島に東西を挟まれる形の相模湾の奥に位置している湘南は、うねりが入りにくく、小波コンディションの日が多いというのも事実です。そうした現実に対処することも、波が期待できない季節にモチベーションを維持し続けるためには大切だと思います。

小波というと、まず思い浮かぶのはロングボードだと思います。


小さくても、ゆるくても、波の斜面をボードが滑り始めるときのあの感覚は変わらず気持ちがいいものですが、浮力が大きなロングボードでも力が無い波をうまく乗り継いでいくのは意外と難しく、小波でもあなどれません。

小さな波のフェイスの上で、どのタイミングでボードをターンさせるか、ボードを波のどこへもっていくか、それにはボードのどこに立って、どのくらいの力加減で体重を乗せていくか。

うまくやれば、小さな波でも思わぬスピードが出たり、小さなカールにロックされたりと波のサイズ以上に楽しむことができますし、ボードをコントロールすること(トリミング)への理解が深まったりもする、と思っています。

重量と浮力があるクラシック系のシングルフィンは、緩い波の斜面でもスムースに走ってくれます。重たいだけにコントロールしがいもあるのです。


ロングボードばかりではありません(基本的には長いですが…)

書いていて思い出したのは、先日シェイプの画像をご紹介した大きなフィッシュです。6’8”の大柄なフィッシュも小さな波で楽しめます。小波専用のビッグフィッシュを作ったくらいです。

昔、ビッグフィッシュに乗っていたころはロングボードにほとんど乗らなくなっていた時代でした。6’8”のビッグフィッシュは小さな波で、ロングボードの代わりに多いに活躍してくれました。フィッシュってそれだけよく滑ってくれるんだと思います。

あとは、6’8”のMINIモデルなどもイケます。他にもいくつかありますが、MINI QUADやBOOGIEなどのテール幅が広いフィッシュ系もロングボードと一緒にクルマに積んでおくとお楽しみの幅が広がります。

南岸低気圧の波が立つ季節はもうすぐです。気温と水温はだんだんと下がっていきますが、元気に波乗りしましょう。

小波じゃありませんが…。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!