MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
雨とオフショアですっかり肌寒い朝。波は、コシ・ハラ。サイズは落ちてしまいましたが、面がきれいな波です。
ボードはコレ。8フィートジャストのプリモ、シングルフィンです。
8’3”のピグのフィンのセッティングをやったり(BOXに換えたやつです)、6’8”の大きなフィッシュが面白かったりで、ちゃんと乗ってあげてませんでした。8’4”にはさんざん乗っていたので、かつて知ったるではあるのですが、ロッカーなどのマイナーチェンジの部分もあります。
8フィートはボランのパッチを入れたので、短くなって重くなって(数百グラムだと思います)います。短くした分はもちろんですが、重くした分でも浮力は落ちています。そのせいか、パドルはなんとなく重たい(パドルに原因がある可能性も)です。
でも、これがいったん滑り出すととにかく速い。そしてスムース。貫通力があると言えばいいのか、波の上を突き進む感じ(笑)が滑らかで気持ちいいのです。
スピードに乗ったところで、ボードを大きくターンさせて波のカールへと戻ります。レールとボトムはしっかりと水の流れをつかまえるように活さんがシェイプしてくれています。背中側のレールが波に入ってホールドしてくれているのが良く分かります。
これまでのプリモでも同じようにカットバックしてくれていましたが、新しいロッカーのプリモはそれがさらにやりやすくなっていると思います。きっかけを作ってあげたら、勝手に回ってくれるような感じです。
長いプリモはやっぱり楽しくて、8’4”もやっぱり欲しくなって、というかこれはテストしてみなくちゃダメでしょう。
いつも言ってますが8’4”プリモ、シングル派のロンガーさんにぜひ乗ってもらいたいモデルです。絶対に世界広がります。
明日もログでできるくらい残りそうな感じです。朝、起きられたら新しいDフィン持っていこうと思っています。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!