MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[3970] [3969] [3968] [3967] [3966] [3965] [3964] [3963] [3962] [3961] [3960]

午前中に仕事を済ませて、昼の海へ。サイドから吹いてくる風はひんやりとしていますが、日差しはまだ夏が残っています。運転するクルマの中ですっかり暑くなってしまってウェットを着る気になれずにトランクス一枚で入水です。

波はヒザ・モモくらいですが、このログには十分です。フラットで重たいし、レールも丸々とボリュームたっぷりで、ちゃんと乗れるのかいな?という心配の方が勝ってます。


波を見ながら、ワックスアップ。トラクションが少ないとボードが重たい分、滑ります。見ていると、ときおりハラくらいのセットも入ってきます。

さーて、やってみるべとボードを抱えて歩き出します。このボード、ワイドが22インチと細めです。なので脇に抱えるのも楽です(重いですが)

でもワイドを細くしたのは、持ちやすくするためではありません。

現代のクラシックなロングボードは幅が23インチというのが一般的です。それにくらべて、ヴィンテージボードは細い。23インチから22 1/2へ、わずか1/2インチ(1.2センチ)細くしただけでも違いを感じました。それで、今回はさらに1/2インチ細くして22インチにしてみました。

果たしてどう変わるのか?

…とワクワクしておりましたが、まずはお初のボードに慣れるところからのスタートでした。乗れないのです。乗り遅れ、乗り遅れ、乗り遅れをもう少し繰り返して、もう少し前へ胸をついてみようと移動したら、ノーズが波の中 笑。 

こういうのもヴィンテージボードに乗っているみたいで楽しかったりするのですが、このままでは幅の違いなんて分かりっこありません。そこで修正すべき点を整理します。

ボードが重く、パドルでの加速が遅いようなので、それに合わせたパドルのタイミングを考えます。フィンが大きくてコントロールが難しいボードは、慣れるまでの最初の滑り出しは大切です。

ヒザ波でこんなにイロイロ考えている人はなかなか居ないと思います。自信の無さの現れでもあります 笑。それでも一度タイミングとポジションをつかんでしまうとあとは何の問題もありません。

滑り出しは速くても、ボードに十分スピードがつくまで待って立ち上がります。大きなフィンの抵抗があるので、そうする方がその後が安定してきます(フラットなロッカーも関係あると思います)。丸くてボリューミーなレールは扱いが大変かと思っていましたが、特に気になりません。それよりもスピードがすごいです。

テールをしっかりと押さえてコントロール(というほど動くわけではないので、トリミングという方が正しいかもです)してあげると、すごいレスポンスが返ってきます。重量、大きさ、スピードのせいだと思いますが、かなりの迫力です。

幅を絞ることで意図的に不安定さを作り出せば、ボードのレスポンスに変化が出てくるはずだと考えたのですが、考えたとおりのレスポンスを返してくれているように感じました。

理屈はいろいろとあるのですが、そんなのを置いておいてもとにかく、ログをあやつる面白さが広がったのではないかと思います。これまで乗ってきたロングボードの中で一番面白いと言っちゃってもいいと思います。このDフィン、かなり気に入りました。

まだ色白です。早く日焼けさせてあげようと思います。


次は、さらに1/2インチ細くして、21”1/2幅にしてみようかと考えています。変化の余地はあんまり無いのかと考えていたロングボードですが、まだまだいろいろありそうです。


ログの後は、パドルのバランスとテイクオフの感じをちょっとだけ。6’8”のMINI HULLです。感じはつかんだので、次回のお楽しみということで。コンケーブ入りとは逆で、フィンはもうちょっと大きい方が良さそうです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!