MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
またまたほとんどの人が興味無い、ニーボードのお話ですいません。でも、みなさんが好きなフィッシュのルーツはニーボードだし、エッジボードなんていうのも元をたどればやっぱりニーボードにたどりつきます。
私のニーマシーンは川南活さんにシェイプしていただいていますが、活さんのラインアップの中にもニーボードがルーツになっているDISHというシングルフィンのモデルがあります。
5’6”~5’10”くらいのサイズで作っていますが、そのサイズもニーボードが元になっているから。
このDISHは、シングルフィンとは思えない反応と動きをしてくれる小さなシングルフィンで、それも元がニーボードだということを考えるとうなづけると思います。
最近、このDISHを手に入れて乗っているという方とお話をしたのですが、シングルフィンながらその反応の良さに驚いておられました。(DISHを6’8”の長さにストレッチしたのがダブルエンダーというモデルですがこれもDISHの血を受け継いでいて、とても動きが良いシングルフィンというのは自分で乗っていたので良く知っています)
最近、あまり引き合いがありませんが、DISHは短いシングルフィンをお探しの方にはばっちりのモデルだと思います。
そしてその話を聞いていて、どうしても作りたくなってしまったのが、DISHのルーツをさかのぼったご先祖様のニーボードです。スタンディングであんなにほめられているので、座って乗っても同じように調子いいに違いありません。
ちょうど今オーダーをいただいてシェイプ途中のニーボードの画像でイメージのラインを引いてみました。オーダーのニーボードが5’8”(ワイドは23インチです)なので、5’6”くらいのつもりです。ボトムはシングルコンケーブでトライフィンです。

今使っている5’6”スワローテールよりも回転性は上がりそうですが、曲線が多くなってくるのでもう少し長く、5’7”~5’8”くらいにしてもいいのかもしれません(スワローより浮力も落ちそうですし)。
DISH、私は座って乗ってやろうと思います。今年の冬のお愉しみです。私は跪きますが、調子いいシングルフィンのミニボードを探している方はぜひ、DISHに乗ってみてください。
私のニーマシーンは川南活さんにシェイプしていただいていますが、活さんのラインアップの中にもニーボードがルーツになっているDISHというシングルフィンのモデルがあります。
5’6”~5’10”くらいのサイズで作っていますが、そのサイズもニーボードが元になっているから。
このDISHは、シングルフィンとは思えない反応と動きをしてくれる小さなシングルフィンで、それも元がニーボードだということを考えるとうなづけると思います。
最近、このDISHを手に入れて乗っているという方とお話をしたのですが、シングルフィンながらその反応の良さに驚いておられました。(DISHを6’8”の長さにストレッチしたのがダブルエンダーというモデルですがこれもDISHの血を受け継いでいて、とても動きが良いシングルフィンというのは自分で乗っていたので良く知っています)
最近、あまり引き合いがありませんが、DISHは短いシングルフィンをお探しの方にはばっちりのモデルだと思います。
そしてその話を聞いていて、どうしても作りたくなってしまったのが、DISHのルーツをさかのぼったご先祖様のニーボードです。スタンディングであんなにほめられているので、座って乗っても同じように調子いいに違いありません。
ちょうど今オーダーをいただいてシェイプ途中のニーボードの画像でイメージのラインを引いてみました。オーダーのニーボードが5’8”(ワイドは23インチです)なので、5’6”くらいのつもりです。ボトムはシングルコンケーブでトライフィンです。
今使っている5’6”スワローテールよりも回転性は上がりそうですが、曲線が多くなってくるのでもう少し長く、5’7”~5’8”くらいにしてもいいのかもしれません(スワローより浮力も落ちそうですし)。
DISH、私は座って乗ってやろうと思います。今年の冬のお愉しみです。私は跪きますが、調子いいシングルフィンのミニボードを探している方はぜひ、DISHに乗ってみてください。

Create your own visitor map!