MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4307] [4306] [4305] [4303] [4302] [4301] [4300] [4299] [4298] [4297] [4296]
コロナウィルスが世の中に出てきたのは、経済的な発展ばかりを考えて地球環境、自然環境をないがしろにしてきた人間への警告である。そう考える人たちがいます。私個人としては、そういう考え方は宗教の教えのようであり、観念的な考え方が強く、これまであまり受け入れることができませんでした。

早い話がそんなの科学的じゃないでしょ、ということです。

でも最近、そんな考え方が少し変わってきました。例えば今の状況です。自分は大丈夫、若いとリスクが低い、政治家も会食してる、経済が大事などなど、筋が通る理屈、通らない理屈それぞれですが、結局は自分勝手な考えがウィルスを広げているように思えて仕方ありません。

経済は大事です。でもその経済の根本は生きている人間です。その人間が健康を損なえば経済は成り立ちません。シンプルな事実だと思いますが、残念ながら解決するのが難しいのも事実です。

誰かが何かを言えば批判される世の中です。エビデンスが無い、忖度してる、原稿棒読みで心に響かない、悪いのは若者たちだ、いや年寄りだ、といくらでも出てきます。

エビデンスがあっても無くても、忖度してもしなくても、そんなことには関係なくウィルスは広まっていきます。人間が生きている証拠です。

理論立てて考え行動するのは必要で大事なことですが、頭脳が他の動物より多少発達しているとは言っても人間も自然の一部ということには変わりありません。理屈では割り切れない部分も多いに持っています。

たとえば「おもいやり」と言う言葉。だれかを大切に思う感情は理屈だけで説明できるものではありません。とても観念的です。

現在の状況を考えると、私たちに足りないのは改めて自分たちをとりまくものに対するおもいやりではないかと思います。自分をとりまくもの。家族、友人、近所の人、社会環境、自然環境、地球、宇宙と大きく広がっていきますが、どれも悪化すれば、人間は生きにくくなります。

考える範囲が大きすぎると分からなくなりそうですので、まずは自分の周りから。ぶつかりそうになったら、お互いに一歩でも半歩でも引いてみる。大したことじゃありません。ほんのちょっとしたことです。でもそれで争いは起こらなくなります。そこからスタートです。

コロナで変わると言われる未来。リモートワークなどに始まる社会の変化もそうですが、それと同じように人間同士の関係も変えていかないと、コロナウイルスには対抗できなくなります。自分たちも自然に生かされていると謙虚にならなくては、新しい未来を生み出し育てていくこともできないんじゃないかと思います。

老若男女、肌の色に関係無く地球に生きているみんなにあてはまるお話だと思います。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
「思いやり」という言葉は、今や遠い昔に置いてけぼりにされた感があります。
幼少期にその言葉や穏やかな感覚に触れられなかった為に、悩んでいる今の若者も多いように感じます。足りないのは、道徳心と愛でしょうか。
観念的で宗教に繋がりやすい概念ですが、聖書や教典で語られてきた事を考えると、人らしく生きる為に必要な普遍的原理かもしれないですね。
makihara 2021/01/10(Sun)21:27:27 [編集]
Re:無題
こんにちは。コメントありがとうございます。気持ちに余裕を持つことが大事じゃないかと思ってます。信号が無い横断歩道で停まってくれるドライバーはまだ少ないですが、意外とそんなところから始めると良いのかもしれませんね。
【2021/01/11 15:34】
Visitor Map
Create your own visitor map!