MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 27
29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4745] [4744] [4743] [4742] [4741] [4740] [4739] [4738] [4737] [4736] [4735]
ミッドレングスというカテゴリーが言われ始めてずいぶん時間が経ちました。ロングボードとショートボードの中間のサイズで、かつてはファンボードと呼ばれることもあったサイズレンジのサーフボードですが、ロングでもショートでも無い波乗りのスタイルでひとつのカテゴリーを確立していると思います。

ひとくちにミッドレングスと言っても、その中にはいろんなデザインのサーフボードがあります。クラシックな70年代スタイル、プリモのような進化系のシングルフィン、ハル、エッジボード、長いフィッシュ、ツインピン、自分の好きなスタイルをチョイスすることができます。

ロングボード以外でシングルフィンのボードが見直されてきたのも、このミッドレングスのおかげだと思います。シングル好きにとってはありがたい存在でもあります。

そんな中であまり出てこなかったのは、ミッドレングスのトライフィンです。

どうして?と言われても理由は分かりません。トライにはショートボードのイメージが強いし、雑誌に出てくるのはシングルばかりだし、まあそんなところじゃないかと思われます。

でもトライフィンのミッドレングスでも良いはずです。スタビも人気ですが、さらにテールがルースになるトライの感覚はミッドレングス派にとって新鮮な感覚じゃないかと思います。

テールはルースになりますが、3本のフィンが多方向へ支えてくれるので、全体ではマニューバをしっかりと支えてくれます。

アップス&ダウンズという動きでの瞬間的な加速感はシングルにはないものです。比べてしまうとシングルの反応がまったり感じられると思います。

カツカワミナミサーフボードのOKIDOKIモデルです。以前、自分で乗っていた、7‘7“です。


最近、トライのお問合せが増えてきたように思います。トライフィンがスタンダードだった時代を考えると不思議なものですが、ミッドレングスでシングル、ツィンと乗ってきてトライに興味が出てくるのは、当然の流れかと思います。



シングルからトライに代えて見れば、トライのパフォーマンス性が良く分かると思うし、またシングルに戻してみればそのスムースさが良くわかります(反応の遅さも)。

どちらが良いかと言うよりもそれぞれ自由に楽しんで欲しいのです。きっと世界が広がると思います。波乗りはそもそも自由なものですから。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!