MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4748] [4747] [4746] [4745] [4744] [4743] [4742] [4741] [4740] [4739] [4738]

活さんはTIKIのオーダーボードをシェイプ中です。TIKIは小さなサイドフィンがついた、シングルスタビライザーと呼ばれるフィンのセットアップが特徴です。

サイドフィンは形状と取り付け方で目的とするものが変わってきますが、TIKIのシングルスタビの場合はトライフィンと同じ理屈、ボトムからは波のトップ方向へ上がる動き、波のショルダーからはカール方向へ戻る動き、つまりカットバックのときのターンをサポートするように機能します。

センターフィンはシングルより少し小さめを付けるのが一般的です。個人的な見解かもしれませんが、シングルスタビの乗り方はシングルフィンと同じスタイルで乗るものだと思っています。

シングルと同じスタイルでコントロールしても、サイドフィンのサポートがあるのでシングルよりも反応が良く、カーブのRが小さなマニューバが可能で、ターンでのドライブをキープしやすい。掘れ気味の波への対応も楽です。

フィンがあるテールにボードコントロールが集まってくるので、それを意識したテールへの加重が必要なところがトライフィンの性格が混ざってくるところだと思います。

サイドフィンが付くことでテール回りのシェイプも変わってきます。これはシングルフィンのプリモのシェイプ画像です。工程的には同じくらいの段階です。同じラウンドピンテールでコンケーブボトムのプリモとTIKIですが、上の画像と比べるとテール周りのレールの落とし方が違うのが分かります。



このTIKIのレングスは7’7”。きれいなアウトラインです。


TIKIはプリモ + サイドフィンのコンセプトのモデルです。サイドフィンが付くことで、シングルよりも抵抗は増えますが、プリモ同様の滑りに動きの軽さをプラスしたデザインです。






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!