MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[4954] [4953] [4952] [4951] [4950] [4949] [4948] [4947] [4946] [4945] [4944]

昨日のブログでダイアモンドテールのフィンの位置が定まっておらず、ターンのコントロールがうまく出来ていないと書きました。これまでいろんなシングルフィンに乗ってきましたが、それぞれのボードで「ここでしょ」という位置があります。

どういうことかと言いますと、その位置にフィンを持ってくるとボードとフィンが一体化する感覚があるポジションです。わずか1/2インチ程度の差でも全く変わってきます。

フィンが一つだけのシングルフィン。フィンはテールがスライドしてしまうのを防ぎ、前へと進ませるためにレールとボトムを波のフェイスにキープするのをサポートする役割です。ターンするときには、乗り手がレールやボトム、テールロッカーに加重して作り出す抵抗で、ターンの曲線をスムースに作り出せる位置に取り付けられている必要があります。

フィンはWAHOO(ワフー)と呼んでいるこのフィンと使っています。昨日のフィンの位置は、おそらく前過ぎでした。


ターンのときにフィンは、その面積の全体を使ってテールを支えていますが、それぞれの位置によって役割があります。青くマークしたベースに近い部分はテールがスライドせずにボードを前方へと進めるサポートをします。

先端の赤くマークした付近は、テールがスライドするのを防ぐ役割に加え、弧を描くターンのマニューバを支える役割があります。フィンが縦方向に真っすぐな形状だったら、ターンがどうなるか想像してみるとレイクしたフィンの先端がどのように機能しているのか分かると思います。

それではフィンが前よりだったらどうなるか?乗り手の加重はターンさせたい方向のレールとテールを同時に沈み込ませます。レールとボトム、そしてロッカーのコンビネーションが自然と描こうとするカーブを、前より過ぎるフィンの青のマークの部分は支えてくれません。そうなるとテールが岸側へ出ようとしてボードが回り過ぎてしまいます。意図しない角度の回転では、赤いマークの先端部分は引っ掛かるだけの感触になってきます

昨日のブログのカットバックしている画像で、ノーズが上がっているのはそのためです。フィンがスムースなターンに邪魔な存在になってしまっています。

フィンが正しい位置にあると、青くマークした部分の存在は感じなくなります。レールとボトム、そしてロッカーがコンビネーションを組みながら進もうとする方向を邪魔していないからです。もう少し言うと、フィンがボードの一部になっていると言うことです。

この時、フィンの先端部分はターンが弧を描くのをサポートしています。ベース部分と先端部分がそれぞれの役割を果たしている状態です。

フィンが後ろ過ぎると、これらと逆のことが起こります。ターンしようとしているボードをフィンが真っすぐ進ませようとします。このちょうど境目の位置にフィンを持ってくれば良いという訳です。ターンと直進性のバランスが良い位置です。それが分かれば前後にフィンを動かして反応の違いを楽しむこともできます。(前にすれば回転性、後ろにすれば直進性です)

グラスオンの場合は乗り手がボードに合わせるしかありませんが、そうでなければ乗り方を変えるよりもフィンを少しだけ移動させる方が簡単です。

私のところでオーダーいただいたボードや店頭に置いてあるボードには、フィンBOXに小さなマークが付いていることは、ご利用いただいている方はご存知だと思います。フィンの位置の目安としてマークしています。そこからご自分に合わせて前後に動かしてみて、ちょうど良いと感じる位置(ターンでフィンの存在を感じない位置)を探してみてください。

こんなのもあります 笑。ちなみにこの位置では後ろ過ぎでターンが重たいです。



AXXE CLASSICオーダーフェア開催中 9月18日(月・祝)まで
ZERO,STEAMER、AIDENTIFY、オーダー料無料
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!