MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日はムネ、カタの程よいサイズの波で新しいハル使ってきました。もう聞き飽きたと思いますが(笑)最高です(だってホントウなんですもの)
7’0のハルとの違いはボトム形状とロッカー。波のフェイスとのフィット感が気持ちいいです。7’0のハルは、よりフラットなロッカーなのでもっと前へ前へと走っていく感じ。ボトムターンのときのドライブする感覚も7’0の方が強いと思います。
新しいハルはオールロールボトムとKK特製のハル専用ロッカーでより滑らかな感じ。どちらも個性的で面白いです。
フィンはテールから14インチの位置。テール付近はフラットにせず緩めのロールにしたせいかカットバックがスムースです(比較的…)ニュートラルに近いバランスでカカト側に加重して、フィンのしなりを感じながらボードが向きを変えていくフィーリングはゾクゾクものです。
回りのサーファーはただのミッドレングスのファンボードだと思ってるんだろうな~。「でも実はね~」みたいんな秘密がたくさんあるところなんかもハルの楽しみの一つです(笑)
試しにフィンを1/2インチ前へ移動してみました(フィンBOXの横に数値をマーキングしてます)が、たった1/2インチの移動で「別世界」のようです。14”1/2は次の機会のお楽しみと思って14インチに戻しました。
前乗りサーファーがいたおかげ?でカールギリギリを走った波がありましたが、パワーがある場所で滑っているときのディスプレイスメントの感覚もサイコウ。その場所をキープするための細かいトリミングも意外とできたりしたのも発見です(最近は考え方を少し変えたので、シェアできる波はシェアしてます。そんなのが自分にはいいんじゃないかと思ってます。人多いですし。)
新しいハルは今までのハルに較べて、フレックスフィンをたくさん感じたように思います。次の波が楽しみです。
そして新しい6’2”のハルです。
ボトムはレールからレールまのでロールにはせず、ストリンガー周辺はフラットです(もとのフィッシュ用ブランクスが最初からシングルコンケーブが入っているので、ほんの少しだけシングルコンケーブが残りましたがラミネートで消えてしまうと思います。)クリスのC-UNITと違う点はテールをフラットにしている点です。これがどんな違いを生み出すのかが一番の楽しみです。
いろいろ作って、みんなで乗ってみてボードの長さに合うボトム形状、合わない(特定のコンディションを選ぶという意味で、ダメということではありません)ボトム形状が分かってきました。
ハル面白いです。一度乗れば絶対やみつきです。
リメイクのミニシモンズ。ご覧の通りロングボードのノーズ部分ですがボトムはきれいに流れているので調子いいと思います。フィンは後ろの出っ張った部分をもう少しフォイルする予定です。リチャード・ケンヴィンさん、どうもすいませんという感じですが、真面目です。
それから、こんなコーナーを作ってみようかと思っております。
「若者のためのオールドサーフカルチャー講座」(仮称)
自分の経験やカツさんなのどレジェンダリーな方々の話で面白いと思ったものを掘り下げて(少しだけです。あんまり堀り下げすぎると疲れるので…きっかけ程度ですね)サーフィン、映像、ボード、ファッション、音楽など昔のことを若い人たちに’感じて’いただこうというのが狙いです。なにかのヒント、インスピレーションになれば嬉しいです。
まず第一弾は手抜き、他力本願のYOU TUBE貼り付け。1990年のSURFER'S THE MOVIEのイントロ。ERIC HENDERSONのギターが泣けます。出てくるサーファーの名前当ててください。
Create your own visitor map!