MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
シングルフィン、好きです。
書こうと思っていたことの最後の一行はこれです。これの前につながるのは、次はどんなボードにしようかということです。
C-HAG、プリモ、ダブルエンダーと乗り始めたばかりのボードがあるので、すぐにではありませんがいろいろと考えています。3本ともかなり気に入っているボードです。
まずはロングボード。もう1本揃えたいロングボードは決まっています。長さ9’4”のノーズライダーです。幅が広いノーズに幅が広いスクエアテール、大きめのフィンをたぶんグラスオン。初期のホビーのフォームボード「イースターエッグ」みたいにピグメントのレジンで固めて仕上げたいと思っています。
もう1本は短いボード。短いと言っても、頑張らなくても乗れる長さ。6.2か6.4くらいのAOBです。
シングルフィンです。カツさんのLOVEEです。
このLOVEEに6チャネルを入れてみたいと思っています。ダウンレール+フラット~VEEボトムの感触も好きなのですが、サムシング ニューが欲しいところです。
カツさんはチャネルを入れたら、レールのシェイプも変えますと言っていた(すでにチャネルを入れたボードのデータがあるんです)ので、チャネルボトムとレールの変化でどう変わるか考えるとワクワクしてきます。
ダブルエンダーのコンケーブとレールエッジの感触はかなり面白いので、同じような役割をするであろうチャネルに興味がわいております。
やっぱりシングルフィン、好きなんです。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!