MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[3729] [3728] [3727] [3726] [3725] [3724] [3723] [3722] [3721] [3720] [3719]
お日さまが高ければまだ暑いくらいですが、風が吹く朝夕はジャーフルではちょっと涼しくなってきました。皆さま、今日はいい波に乗れたでしょうか?

明日の歯医者、予定変えちゃおうかと思いつつも、仮詰めの今のままでは食事がとっても不便なので、やっぱり早くやってもらったほうがいいかと逡巡している日曜の夕方です。

夏にいただいた早期受注のウェットスーツ、第一弾が入荷してすっかりラバー臭い店内です。


来週からはもう11月です。冬用のウェットスーツを本格的なシーズン前に用意しておくにはそろそろ動かないと間に合わなくなってきます。

AXXE CLASSICのキャンペーンは終了しましたが、オーダー料は無料でお作りしています。プレミアムブラックもまだ若干着数分は残っているみたいですので、お早めにどうぞ。

プレミアムブラックばかりじゃありません。昔から使っているプレミアムドレインという起毛素材(私のは去年作ったコレです)は伸縮発熱機能こそありませんが、撥水性と乾きの速さはぴかいちです。

これで海の中、つまり水の中にいてもウェット内部を快適に暖かく保つことができるのです。おかげで冬は寒くなくなったし、パドルが楽で動きやすいのでおっさん多いに助かっています。

ZEROウェットスーツはずっと着ている、エアドームシリーズ。ジッパーレスの進化版で水は入りにくく、これも動きやすいのです。

ZEROのエアドームとAXXE CLASSICのロングチェストジップ(バックジップ派はアドバンストバックジップです)どちらも脱ぎ着が楽で、暖かく、動きやすい。おかげで好きな冬のサーフィンが続けられていると言っても言い過ぎじゃありません。

ウェットの進化には多いに感謝です。

それから、冷たい海には欠かせないブーツやグローブ、フード、インナーも入荷してきました。

ブーツもやっぱり進化しています。今年のはこんなのです。


暖かさ重視の5/4㎜、裏起毛です。5/4㎜ですが厚さは感じません。足を入れる「口」の部分は少し内側へ絞り込んだ形状になっています。

水が入りにくいのが一目瞭然です。水が入りにくいのと同時に縫い目が無いチューブ状の作りですので、壊れにくくなっています。付属のウォーターシールバンドを使えば、防水性はさらにアップします。

簡単に裏返せるのは、脱ぐのも楽という証拠です。裏返して干せるので、衛生的。昔のブーツ、思い出してみてください。クルマの中がなんか匂うなあ~と思ったら、前回入って生乾きのままのブーツ…。ああいうことはもうありません。

フードは四年前から使っています。



ストレスフリーフードという製品名ですが、その名のとおりストレスはほとんどありません。かぶりもの苦手な私が平気なのですから、たいていの人は大丈夫だと思います。

これかぶると、寒くないというよりは寒いのかどうか分からなくなります。外気と遮断される感じです。

ポイントは三点です。手、足、アタマ。これらを冷やさないと寒くなりにくくなります。足を冷やすと腰にきますし、手が冷たいと肩にきます。腰痛持ち、肩こりの人は忘れてはいけません。

そしてアタマ。血液が集まるところですから、そこを冷やさないことは重要です。フードの場合は上の画像みたいに暑くなったら脱げるというところが利点です。

書いていたら、なんだか冬が楽しみになってきました 笑。

冬のウェットスーツ、冬の装備、お悩み、お迷いの方はいつでもご相談ください。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!