MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
1968年製テッドサーフボード 9’2” ライダーだったカツさんたちがフォームの発泡から作っていた純国産サーフボードです。

ロッカーやレールラインには明確なシェイプ理論が見て取れ、カツさんたちはリストアしたこのボードを今回の波で使ってみたそうですが、現在のロングボードになんら遜色のない波乗りが出来たそうです。

”by Doji” ドジ井坂さんのシェイプサインがありました。日本のサーフィン史を語る上で歴史的価値がある貴重なボードです。今度私もお借りして乗ってみたいと思います。

話は変わってこちらは怪しい古いものがたくさん(笑)
道路を渡ったすぐお隣の町田天満宮さんの名物骨董市です。日の出から日没まで!

仕事前に少し時間があったので覗いてみました。境内いっぱいに数え切れないほどの出展者が店を広げています。お好きな方にはたまらないかも。

少しご紹介。バーテンダー人形は動くのか?後ろの赤い鳥居との対比が面白いです。

酒?油?醤油?なんの瓶だったんでしょう?

大入り、めでたい。顔を洗う猫とフクスケがかわいいです。

活版印刷の活字。活きている文字、いい言葉ですね「活字」って。

こんなので冷や酒をちびりとやりたいもんです。趣のある陳列。

こんなハードウェアーも。カツさんシェイプにどうですか?

少し悲しげで、少し汚れちゃっているところに愛着が湧きそうな美少女人形。だっこした犬がまたいい感じに薄汚れておりました。

時の流れやそれに関わってきた人を感じさせてくれる「古いもの」っていいですね。
ロッカーやレールラインには明確なシェイプ理論が見て取れ、カツさんたちはリストアしたこのボードを今回の波で使ってみたそうですが、現在のロングボードになんら遜色のない波乗りが出来たそうです。
”by Doji” ドジ井坂さんのシェイプサインがありました。日本のサーフィン史を語る上で歴史的価値がある貴重なボードです。今度私もお借りして乗ってみたいと思います。
話は変わってこちらは怪しい古いものがたくさん(笑)
道路を渡ったすぐお隣の町田天満宮さんの名物骨董市です。日の出から日没まで!
仕事前に少し時間があったので覗いてみました。境内いっぱいに数え切れないほどの出展者が店を広げています。お好きな方にはたまらないかも。
少しご紹介。バーテンダー人形は動くのか?後ろの赤い鳥居との対比が面白いです。
酒?油?醤油?なんの瓶だったんでしょう?
大入り、めでたい。顔を洗う猫とフクスケがかわいいです。
活版印刷の活字。活きている文字、いい言葉ですね「活字」って。
こんなので冷や酒をちびりとやりたいもんです。趣のある陳列。
こんなハードウェアーも。カツさんシェイプにどうですか?
少し悲しげで、少し汚れちゃっているところに愛着が湧きそうな美少女人形。だっこした犬がまたいい感じに薄汚れておりました。
時の流れやそれに関わってきた人を感じさせてくれる「古いもの」っていいですね。

Create your own visitor map!