MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[737] [736] [735] [734] [733] [732] [731] [730] [729] [728] [727]
お盆休み最後の日、波もあるこんな日はお店はヒマなのでハル・スタビーのお勉強にスタックしています。仮説と推論をいくつか立てて、関係があると思われるたくさんの資料を読んで外堀を埋めて行く。推論を裏付ける記述が見つかったときは嬉しいものです。(なにもかも英語ばかりなのはかなり疲れますが…)

今日はマット・キヴリン(MATT KIVLIN)さんのことを関係がありそうな文献を読み、インターネットで検索し、あれやこれやと調べていました。

いままでは漠然と40年代、ウッドボードの時代の優れたボードメーカーの一人としてしか認識しておりませんでした。マット・キヴリンはジョー・クィッグと一緒に1940年代の終わりにマリブの波をより自由に滑ることができる”マリブ チップ”(ポテトチップやチップとも呼ばれています)という、それまでのサーフボードとはまったく違う、後年のサーフボードデザインへと続く新しいサーフボードを作り出した人物です。

マリブのこの二人に”流体力学”で大きな影響を与えているのが、フィッシュで多くの人に知られることとなったボブ・シモンズ。彼は40年代、50年代のジョージ・グリノー的存在みたいです。

”マリブ・チップ”の時代は50年代初めのデイル・ベルジーの”ピッグ”の登場まで続きます。

ミキ・ドラはマット・キヴリンのスタイルの継承者であり、スムースで優雅なマリブスタイルを作り出した人物です。そしてハル・スタビーのスタイルを確立したスティーブ・クラジャウスキー(別名:エステバン・ボホーケス、ダート)は、ミキ・ドラのスタイルを継承しているサーファーです。

フィッシュがサンディエゴの伝統を継承してきたのと同じく、ハル・スタビーはマリブスタイルの伝統を継承してきたボードデザインと言えると思います。

ジーン・クーパーのクーパーデザインのシェイプの一つに”マリブ フォイル”というモデルがあります。9’6”のノーズからテールまでが緩いロールボトムでアッパー気味の薄いレール。ハル・スタビーに通じるところがあるシェイプですが、”マリブ フォイル”というモデル名の意味が分かったように思います。ドラのようにサイドスリップできそうなボードです。

話がそれましたがハル・スタビーもフィッシュと同じく、ハワイの大波とダウンレール一辺倒になっていた時代にも、一部の愛好家たちによって大切に守られてきたデザインのようです。下の画像はそんなマリブをサンディエゴのリチャード・ケンヴィンさんがフィッシュでクルーズしている画像です。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!