MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[894] [893] [892] [891] [890] [889] [888] [887] [886] [885] [884]
寒い夜には鍋が一番。一昨日思いつきで作った鍋が妙に旨かったのでレシピをご紹介(自分が忘れないように備忘録でもあります)

材料
鯛の切り身:価格が安い養殖物のできるだけ脂が乗ってそうなやつがいいです。私が買ったのは特売の半身299円也の真鯛。
野菜:白菜、水菜などのさっぱり系。一昨日は水菜にしました。
豆腐:木綿、絹お好きなほうで。
しょっつる、いしる、など日本の魚醤

作り方
1.昆布出汁を取ります。(鍋に水を張って昆布を入れておけばOK。他の準備をしている間そのまま放置。風呂でも入ってくればなおグッド。時間がなければいきなり火にかけてもゼンゼンOK)

2.昆布を入れたまま鍋を中火の強火くらいにかけ、沸騰しても昆布は取り出さずに好きな具材を投入。私はまず他の具材の味が出る前の出汁で食べたい豆腐を入れますが、お好きなように。

3.具材に熱が通ったら、小皿に出汁と一緒に取り「しょっつる」で味付けしていただきます。「しょっつる」の量はかすかに塩味が付く程度に「ほんの少しだけ」。昆布の香りと「しょっつる」の独特の香りとかすかな塩味で実に微妙で深い味わいになります。

天然にくらべて脂が多い養殖の鯛の方が「しょっつる」に合うのではないかと思います(安いですし)

コツは「しょっつる」を入れすぎないようにして昆布の香りを楽しむことかな…それとナムプラーやニョクマムでは香りが強すぎるので、かならず「しょっつる」を使ってください。

写真はスイマセン、撮る前に全部食っちまいました。

というわけで今日は食べ物の話題でした。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!