MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 25 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
1945年8月9日11時2分。長崎市に一発の原子爆弾が投下されました。今日のように暑かった夏のその日、14歳だった私の母は煮炊きに使う薪が届いたので、学校へ行かず妹と薪の片づけをしていたそうです。そこへたまたま巡査が通りかかったのですが、薪は闇のものだったのでこれはまずいと、家の中へ入った瞬間に原子爆弾がさく裂しました。

このお巡りさんが来なければ、私は今ここに存在していないかもしれません。

生き残った母も長い間放射能症で苦しんだようですが、今も元気に長崎で暮らしています(63年経った現在でも原爆症で苦しむ方もたくさんおられます。)私が小中学生の頃はそのときの恐ろしい体験を良く話してくれていました。母親から聞いた原子爆弾の体験談と原爆資料館での体験を重ね合わせることによって、私自身の中には戦争の悲惨さのイメージはしっかりとあるのですが、自らは語り部となることはできません。最近は母親も歳を取ったせいか当時の記憶も薄れてきているようです。

東京大空襲、広島、長崎そして終戦。夏休み、海に山に夏は楽しい季節ですが、この日くらいはお子さんと(もしくは自ら独りで)戦争とはどういうものか、平和な世界がどれほど素晴らしいものか、改めて考えてみてください。

母親の体験を風化させてはいけないと思います。フィッシュだハルだと、波が来れば当然のように海に行って波乗りを楽しむ私たちですが、そんなことはおろか、一億総玉砕などという時代が日本にあったということを忘れてはいけないと思います。

長崎原爆資料館
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/na-bomb/museum/index.html

原子爆弾を体験された方の体験談
http://base.mng.nias.ac.jp/
昨日はお休みをいただいて、国立新美術館にアボリジニのアーティスト、エミリー・ウングワレ展を見に行ってきました。

具象として描かれた形からそれが何なのか判ったものはトカゲ一匹くらい。あとはすべて、色、線、点による抽象表現の作品。なにがなんだか判らないけれども、凄まじいくらいに何かが伝わってくる抽象画。芸術だアートだというと構えてしまいがちですが、ウンチクは知らなくても作家が誰だか知らなくても関係ありません。自分がなにか感銘をうけるところがあればそれが芸術。エミリーお婆さんは80歳からキャンバスに絵を描き始め、西洋絵画や美術学校などとも無縁のオーストラリアの砂漠で数千点もの素晴らしい抽象画を亡くなるまでの8年間に描きました。

人間の本能の一つに「描く」というものがあると改めて確信しました。そして波乗りと同様に自由なものであるということも。もっと集中して絵、描きたいなあ。才能はありませんが楽しいですもん。


その後はミッドタウンと六本木ヒルズ、新宿と女房のセールめぐりに付き合ってヘトヘト(笑)暑いしすごい人ですね東京は。楽しかったです。


久しぶりの東京に疲れきって帰宅。シャワーを浴びてさっぱりして、のんびり焼きナスを作ってみることに…


宮崎の希少品種のナスビらしいです。焼きナスに最高らしいのでその通りにしてみることしております。

焼きナスだけに炭火を熾すなんて面倒なことを…とお思いかもしれませんが、火をぼーっと見ていると疲れた身体に元気が湧いてくるのを感じます。だいたい食べるという行為自体面倒なもんです。これくらい面倒じゃないと…

残り火でうなぎを温めます。炭だとふんわりと温まるように感じます。


それで晩飯。

うなぎのちらし寿司に焼きナス。お話しどおりにトロリとして甘くて美味しいナスビでした。麦焼酎がすすんじゃいます。


LATEST DESIGN SURFSHORTSが到着。

今年の夏はこれで行きます。着用写真、見るに耐えられればのちほどご紹介します。興味がある方はお問い合わせを。
近所のBOOK OFFの古着屋さん版のお店でみつけたリーバイスの501。

パッチとタグが切り取られたイレギュラー品でしたが、ウェストもレングスもばっちり。モデルチェンジする前の形で色落ちもきれいで、新しい形と不自然なアタリをつけたようなジーンズを履く気になれないおじさんにはちょっとうれしい。しかも価格は税込み1600円。

メネフネのお店がある町田は古着で有名な街でもあります。しかもプライスが原宿あたりの古着屋さんと比べると安くて、原宿の古着屋さんが仕入れに来るなんていう冗談もささやかれたりするほどです。知識があってタイミングがよければヴィンテージ物もかなりリーズナブルなプライスで入手できます。

お店に遊びに来られて用が済んだらすぐに帰っちゃうんじゃなく古着屋さんめぐりなんてのも面白いと思いますよ~。
昨日、一昨日は急にお休みをしてしまってどうもすいませんでした。
急に亡くなった女房のおばあちゃんのお通夜とお葬式のために千葉へ行っていました。前の晩に夜通しおしゃべりして楽しんで、翌日寝たまま亡くなったそうです。享年97歳。亡くなったのは悲しいことなのですが、97歳まで長生きして亡くなる直前まで元気で騒いで自宅で寝たまま…というのは人の亡くなり方としては幸せと言ってもいいのじゃないかと思いました。パチンコ好きな豪快で面倒見が良いおばあちゃんだったそうです。遺影もとてもいいお顔でした。

歳を取ってくるとそういう場面に出会うことも増えてくるものです。来月が七回忌の自分の親父の最期も私が一人で看取ったことを思い出しました。火葬場で棺が炉の中に入れられる瞬間、人間という形あるものが現世から無くなってしまうとても悲しい瞬間なのですが、あのときのなんとも言えない独特の感覚は何度経験しても慣れることはありません。

親父のことを思い出したのは新しく届いたNALUのせいです。短髪のバテンス・カラヒオカラニ、親父にそっくり(笑)子供の頃、親父にほお擦りしたときのあごひげのザラザラした感触まで思い出しちゃいました。

朝から雪かき。ただ雪かきするだけなのもつまらないので集めた雪で、雪だるま作ってみました~。

今日は5時で閉店の予定ですが、この雪で予定が変わってもう少し早く閉めちゃうと思います。ご来店の方は足元気をつけてお早めに。
今日はなんの脈絡もなくタバコの話し。

私はタバコを吸いません。タバコの煙は大嫌いです。
1990年の8月にタバコを止める決心をしたのですが、それまでは一日2~3箱を消費するスモーカーでした。

タバコを初めて吸ったのは高校一年のときだったように思います。親が吸っていたKOOLというメンソールのタバコが家にあったのをただの好奇心から吸ってみたのが確か最初の1本。高校一年というと1980年だから約10年間の喫煙歴があるわけです。

タバコを止めようと思ったきっかけは引越し。新しい家に引っ越したとき壁紙もカーテンも真っ白でした。タバコ吸ったらせっかくきれいな部屋が黄色くなるな…と、なぜか急に「もうタバコは吸うのよそう」と思ったのが今へ続いています。

普通そんなに急に止められるものではありませんが、その通り(笑)その日を境に完全に止められたわけではありません。吸いたくなったら2~3日に1本くらいは我慢せずに吸っていました。それがだんだんいつの間にか欲しくなくなって…。一年くらいのうちにいつのまにかタバコを吸いたいと思わなくなっていました。

今日から禁煙!と思っても大抵は10日くらいしたら最初の決心も薄らいでついつい1本、と吸ってしまって「あ~あ、吸っちゃった」と元に戻ってしまう人がほとんどだと思いますが、1本吸ったからといって諦めてはいけません。タバコはそんなに簡単に止められるものではないので、1本くらいなんてことはないのです。1本吸ってしまったら「禁煙失敗」と思わずにまた10日間我慢しましょう。10日が難しければ5日でもいいです。そんなことをやっているうちにいつのまにかタバコのこと忘れているかもしれません。そうなってくると急にタバコが欲しくなって吸ってしまったとしても今度は「吸っちゃった」じゃなくて「吸わなきゃよかった」になります。タバコをおいしいと思わなくなっているんです。そうなれば禁煙成功です。飲み屋に行ってついタバコを吸ってしまっても帰りに誰かにあげてしまうか捨ててしまうでしょう。喫煙癖がなくなればそんな感じです。

タバコを吸わなければタバコとライターと携帯灰皿とそれを入れるポケットの確保も必要なくなります。持ち物が減ります。食べ物が格段に美味しくなります。部屋が汚れません。着るものや車の中の匂いがなくなります。ニコチンは血管を収縮させて血行を悪くするので寒い日の波乗りに良くありません。間が持たないという人もいますが、タバコを吸わなければ別に気にならないことです。(吸うから吸わないと間がもたない)タバコに使っていたお小遣いを他のことに使えます。タバコ止めるくらいなら死んだ方がマシだと言う人もたまにいますが、止めれば別にそんなのどうでもよくなります。いいことたくさんです。

禁煙したい人はあきらめちゃダメ。

昨日の朝起きて窓から外を見るとうっすらと雪が積もっていました。夜の間に降った初雪です。ストーブに火を入れて朝食を食べていると白いものが窓の外に舞い始めました。

雪を見ると必ず思い出すのが、オノヨーコさんのLISTEN THE SNOW IS FALLIN。同時の思い出すのはこの曲がBGMに使われているアンドリュー・キッドマンのLITMUSで、デレクハインドがフィッシュに乗るシーン。あの動きは衝撃的でとても新鮮でした。

夕方からは大船の中華料理の食べ放題の新年会。カツさん、ヘッズのsato夫妻、トシさん、AGWのトウルさん、ジョージ君、MO3ケンモチくん、ロックガレージグジョくんらと食べすぎパーティ。みなさん今年もよろしくお願いします。

大船へ向かう途中、小田急線の車中から見た夕焼けがきれいなこと、きれいなこと。あんな夕焼けは久しぶりでした。町田から藤沢まで電車の中で読もうと思っていた本を手に持ったまま、窓の外をずっと見とれていました。みなさん見ましたか?

食べすぎの苦しいお腹を持て余しつつ、帰りの電車で読んだのは「星の王子さま」確か中学生のころに初めて読んでなにが面白いのか分からなかったように記憶していましたが、約30年間歳を重ねた今改めて読んでみると心に響くものがありました。寝床に持ち込んで最後まで読んで優しい気持ちで眠りにつきました。きっと最初に読んだときにはあの本に書いてあることが子供である自分にとって当たり前で共感できなかったのでしょう。見た夢も優しい夢でした。

関係ないですが、眠る前に読む本にオススメなのはドラエモン。夢があって優しい気持ちで眠れます。寝床で読む本って大切なのかも?

これって地震雲っていう奴?1月13日午後9時ごろです。空全体にこんな感じの筋状の雲が…40分ほど時間が経っていますがまだそのままです。

コワイ。

トップサイダーの80年代初期のデッドストックが出てきました。デッキモカシンというやつです。高校生の頃、ちょうど第二次アイビーブームでチノパンにアイビーのベルト(名前を忘れた…ストライプのやつ)をして、シャツはボタンダウンのプルオーバーが定番か。私はアメリカングラフィティのリチャードドレファスの真似をしてマドラスチェックのシャツの裾を出して着ていました。足元はトップサイダーのキャンバスデッキでした。

サイズは小さめでUS7(24.5くらい)のみでネイビーが2足あります。欲しい方は代引きで全国1万円ぽっきりで送りますのでメールください。価格はかなり安いと思います。履けなくてもコレクションにもいいです。

私はネイビーのキャンバスデッキのUSメイドを一足キープしてますがあの形とキャンバスの質感はもう手に入らないのでもったいなくて履けません。このデッキモカシンもほぼ手に入らないと思います。
昨日は日頃お世話になっているボードファクトリーの方たちとカツさん、お友達のトシさんをご招待して我が家でパーティ。

シェフは私。メニューはたっぷりロメインレタスのベーコン風味サラダ ローストビーフとアヴォカドのサラダ、お楽しみは薪ストーブで焼くピザです。トッピングはお好きな具材からチョイスしてのオーダーメイド方式。


モツアレラチーズとゴルゴンゾーラチーズのピザ。メイプルシロップをかけて食べます。ほんの一例

締めはカツさんにいただいた干し椎茸を使ったスープ。みなさん静かになるほど夢中で食べていただいて嬉しかったです。

DVD鑑賞中。「THREAD」です。


気がつけば夜中の11時近く。ご近所さん遅くまで騒いですいませんでした。

最後に記念撮影。すごい楽しかったです。またやりましょう!
Visitor Map
Create your own visitor map!